当時ウン百万かけて同人戦車アニメ作った瞬間にガルパン出た際には産まれたての子鹿みたいな足腰になりましたが、今となれば単純に超高速で自爆するだけの存在がガルパンという巨人にぶん殴られた上で散華するという"物語"になったのであれはあれで良かったのかもしれない。泣いてない、これは汗だ
取れるかもしれませんが、特許制度って実名前提なんですよね…。
で、普段も特許とか取る仕事してるから「オメーこの発明してる奴かよ!」「あのカス論文お前書いたのかよ!」とか言われたら恥ずかしいなって…(だから同人誌に描いて公知にする) <RT
これは最初にヤフオクに出した頃に高騰した件について述べたイラストだったのですが、状況あんま変わってないですね… https://t.co/2DYwNR7Ox4
なぜかこの漫画だったかもしれん…
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る
HUD SIGHT頒布のお知らせについて、まんが単独でも呟かせて下さい~。
・頒布予定価格4万円
・海外への頒布は不可
・コミケと並行してヤフオクにちょっとずつ出す作戦を検討中
です。
#HUD_SIGHT
当日の頒布形式についてです。普通に頒布するとサークル参加の人たちで全消えする可能性がある場合、開始からしばらく抽選券か何かを配布しようかなぁ…と思ってます。(1限でね)
#HUD_SIGHT
同人グッズ製品化しようとするとまた難しいらしい…というのは以前漫画で描いた通りですが、2ページ目の費用の考え方の流れで「大枚30万でサチる」という部分は描いた後に壮大な上方向への外れ値(?)が出ましたからね…もうなにもわからん
ちなみに会場頒布の100円本にちょっとだけ(ほんとにちょっとだけ)この件も描きましたので、もしご興味ありましたら手に取って頂ければ幸いです〜