筋肉少女帯の新作「LOVE」購入
通算20枚目
こんなに息の長いバンドになるとは思わなんだ(失礼)
アルバム最後の曲「Falling out of love」は筋少らしい名曲
初回限定盤に付くDVDは今年6月に中野サで開催したライブを収録
「Guru 最終形」のセッションは必見
因みに特典のカードはオーケン
ジョジョマガジン
「酸素が脳へ行かずにバカになるぞ!!」
by岸辺露伴
あの岸辺露伴もコロナ禍でストレスが溜まってるんやな
部屋を整理してたら人生初購入の同人誌を発掘
約20年前に地元の同人誌即売会にて購入
当時は同人誌を買う事はハードルが高かったが「ま●が道」のパロディ本だったので迷うことなく購入
今読んでもアナーキーで笑える
(注)
スウェーデン→福祉大国→老人介護→おむつ大国
という発想らしい(笑)
「かっぱのねね子 こうの史代 小品集」購入
意外にねね子がクズなキャラだったのには笑った(でも本当は良い子)
個人的にアニメ映画向きな題材だと思うので是非とも片渕監督で作ってくれないかな
「銀河鉄道999」で個人的に好きなエピソードは[ウラトレスのネジの山]
ゲストヒロインのラセンは車から助けて貰った鉄郎に恋心を持って監禁。今で云うとガチなヤンデレ系だ
美しい容姿が実は無機質な機械の身体なのだがそれでも何か艶のあるエロさを感じるデザインなのが松本零士の凄さ
やっぱ南さん今まで友達がいなくて東ゆうが初めての友と呼べる存在だったんやな
泣ける https://t.co/FQSadwdbzo
映画「僕のヒーローアカデミア」の来場者特典に収録する漫画の一部が発表されたけど凄い読みてえ
正直期待してなかったので(失礼)これはゲットせねば
「カメラを止めるな!」
先日購入したBlu-rayで久々に観ましたが面白いですな
色んな所に細かい伏線が張り巡らしてるので何回見ても新たな発見がある
因みに好きなキャラはカメラ助手の早希
ダサかっこいいが好きな女の子はおじさんは好きだぞ(笑)
マジ!?
「バトルアスリーテス大運動会」シリーズ復活
新作アニメ企画進行中
90年代に放送されたTV版のアニメは傑作で凄い好きだったけど果たして今回はどうなるやら