■追悼 西田敏行
「がんばれタブチくん」DVD-BOX発掘
自分にとって西田敏行さんと言えばアニメの「がんばれタブチくん」なんだよな
1作目は映画館で観に行ったし「ミヨコ、座りなさい」の天丼ネタが好きやった
後はタブチくんの奥さんミヨコさんが可愛いくて子供心にもキュンとした(笑)
合掌
自分の世代だと圧倒的に「ドカベン」の不知火ですな
不知火の帽子を真似て帽子のツバをカッターナイフで切り込みを入れる輩は絶対にいる筈(笑) https://t.co/znbBLvLUEY
■江戸前エルフ 第11話
最終回前なのにカオスな回やな
ただ欲を言えば「機動武士ゴンゲム」ファーストシリーズ全話を一緒に見てるシーンは原作よりの構図にして欲しかった
このシーンは「アオイホノオ」庵野秀明の最高のおもてなしを思い出す(笑)
■実録シリーズ
体あたり猿まわし芸
著/島田賢司
子供の頃はスポ根漫画のノリで読んで感動していたが今現代だと動物虐待でアウトやな(^_^;)
■ヤマノススメ 4期2話
新規シーンは愛宕神社の出世の石段
出世の石段の曲垣平九郎と言えば[まんが道]を思い出すのは俺だけじゃない筈(笑)
やっぱ南さん今まで友達がいなくて東ゆうが初めての友と呼べる存在だったんやな
泣ける https://t.co/FQSadwdbzo