その昔私が月刊少年ジャンプで連載したマンガではキャラクターに呼び名とは別の諱を設定して最終回じゃないと明かさない様にしました
これは史実や石碑取材に基づいた結果でしたが好きな設定でした
今も女性にハンドルネームとは別の本名を明かされる瞬間とか、内心ちょっとドキドキしてしまいますね
朝起きたら熱がだいぶ下がってたうえに、昨日諦めて寝たはずの一コマが出来ている〜〜!!お布団の中でiPadで描いたらしいですね覚えてないけど
または小人さんの仕業
ウチのイタリア人アシスタントのカテリーナさんが描いてる制作ルポマンガ、新作が来ましたが
マジでカテリーナさん、私に対して自分を甲斐甲斐しく・優しく描き過ぎじゃない!??
歴史を修正してない!!???
ぎゃーーーこれはちゅちゅ中学生の終わり頃に生まれて初めて描いたマンガーーー!!へへへ下手すぎる何故ここに2ページだけ
流石に描き直したボツページかしら???スクリーントーン好きでしたね
コレを平気でジャンプに送った当時の私も私ですがそれで担当を買って出た当時の編集さんも酔狂というか
このマンガが全て実話ベースだというのがホント我ながらアレですね
私の海外生活、ガチで何やってんだという感じ
チーフアシスタントのカテリーナさんが描いている、ウチのスタジオの制作ルポマンガの中で、彼女が私を見る目の呆れ方がだんだんレベルアップしています
マンガのバトルシーンはとにかくパースの整合性を取りつつ必要な場所に必要なモチーフを入れデフォルメしページのメクリにも配慮しつつコマを割る、のが困難過ぎ
室内の場面だと特に
昨年私がイタリア人アシさん達と描いたフランス向けマンガはめちゃくちゃ誤魔化してます
誤魔化すのも技術ですけど
夏に私の絵を手伝ってくれたアシさんのうちひとりが描いてる建築会社ブログのエッセイマンガがほのぼのしてていつもふふって感じ
しかし七五三木で「しめぎ」って凄い名字ですね
https://t.co/48d4LEytoG
私がイタリアで運営していたマンガ制作スタジオ、でチーフアシスタントをしてくれたカテリーナさんが描いた制作ルポマンガ、に出てくる私が完全にただのウザい存在でウケますね
Very distracting(めっちゃ気が散る)って書いてありますがそりゃ可愛いネコ動画とかお仕事中でもシェアせざるを得ません