「論点整理③ | Q.E.D.iff ―証明終了―」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/JhfUhPG3qy
新一と蘭はくっついてもまだまだ連載続いてるが……Q.E.Dはどうなんや……!?
終わっちまうのか……!?
納得の肩透かしオチがなんかあるのか……!?
わ、わからん……!
撮影禁止の色紙コーナーもよかった
作者名五十音順のせいで開幕芥見先生の宇水さんなのもよかった
あと原画にも出てきたBOYの梅澤先生の色紙とかもあって良かった
お土産にはパンフとランダムキーホルダーを買ったよ
当然グラフのシーンは展示されてるし、キャプテングラフのラフ画販売用意されてないわけがないのに見当たらなかった(完売してやがるな???)
好感度が「知らない」の次が「親密」なの、利根川先生不可避のやつなんですよね
そこは「知ってる」とか入れておいてくれよ
そんでクラスの生徒はそこからスタートさせてくれよ
一緒に逃げると教団側の人間が消えたことになるからすぐ追いかけられるだろうから一緒には行けないもんね……マリア達が消えてるのもすぐバレて処刑されるだろうけど、それでもヨシュアも居なくなるよりは追手の手もゆるいだろうしな……(リッチーの劇は、アンタが見てくれよぅ~~~~)
#ソダクエ5