同じBランクで、人気もあるのにこのざまでした
第一レースも惨敗しとる
#ウマ娘を育てろ
体格がレースに向いてない?
レースの神様がわしを選んだんじゃない、わしがレースに決めたんだ!!!!!!
#ウマ娘を育てろ
僕も東京とあわせたら入場特典込みで3対子(対子以外は1単騎あるのみ)だし、完全な対子場
#咲カフェ
言われてみればそうである
ミレーユの代わりにはならんわ
#ソダクエ6 https://t.co/dpN92afu41
テメェ!!!!安いと思ったけどそれは許されないだろ!!!!!ただで泊めろやボケ!!!!!
#ソダクエ6
メガネバンドもそうそうに吹っ飛び、体は悲鳴を上げて心臓はバクバクし足はフラフラで腕もブルブルでテンションについていかないのに動きはしてる感覚、うおおおおお俺は今ライブハウスにおるぞ!!!って感じがね
今夜ぶち壊せでたまらず飛んで、体力の低下を痛感したからマジで運動再開しよう
面白ポイントだけでなく、ちゃんと映画で描かれてない所で各キャラの魅力を見せつつ「ここ、コイツならこうするんですよねえ〜!!そう思うだろ?」という補完型二次創作の王道みたいな作品
何かたまに「お前取り上げるの!?」もあるし、ギャグも多いけど
劇場版を見たあとで読んでほしい一作ですね
たと灰2話とか色々懐かしいけど、咲が準決勝決着なのにもビビる
9年前には準決勝終わってんの!?!?!?
インターハイ大詰めから9年!?!?、?
そんでもう淡ちゃんの乳がビッグバンになって9年は経ってんの!?!?!?
京児さん、「ギャハハ異能の力で殺し合いが出来るぜ最高!」というモヒカンみたいな精神を貫き、そのうえで「飽き性でクレバー、そして鬼畜」とサイコパスとして造形がちゃんとしており、「弟の死にも何も感じないが、何も感じないことに思うことはある」のスパイスがずっと効いてる最高の男なので是非
「第14話 新章開幕! お嬢のマジニー | 傷口と包帯」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/rog5zs9UD7
元々特殊性癖の詳細な解説が面白いギャグ漫画なんだけど、恋愛に進展したことでより業か深くなってきたな……(面白が勝って全然エロく見えないのが凄いぜ可愛いのに)
忍者と極道の極道連中、きっちり悪事を糾弾されるし命を持って始末をつけられるので、その魂が安らかに眠ることは許されているし、忍者に殺された信念持ちの極道はいい死に様を迎えてるんだよな
だからこそ、砕涛華虎……やっぱ許しちゃあならねえよ……