ネット自由恋愛市場で試し食いし合っても似た者インテリ同士でしか出会わず集わずつがわず。線引教養アイテムはトニ・モリスンてか。自分は例えば「マスラオのマスせんずれば若き血潮ほとばしりじっと手をみる」(男塾1号生/富樫源次)を共有できなくても構わんが。知らん方がよい。知っててもよいが
別れろ切れろは芸者の時に言う言葉←泉鏡花の婦系図でもなく新派芝居でもなく、コロコロコミックに昔連載されてたゴリポン君というおバカなマンガで知った。あと、北千住という地名もこのマンガで知った(ゴリポン君在住)。〽ちょっと振り向いてみただけの北千住〜🎵というのがあった(異邦人の替え歌)。
自炊。フタマタに分かれて切れた台所用ラップの修整に手間取る。メーカー&値段で品質の差が大きいような気が。〽別れろ切れろは芸者の時に言う言葉🙃🎵
サイフ&キャッシュカード入りのバッグがまさか物干し竿に干してあったとは。自分でもチトたまげた。アホぶりに呆れかえったな。要注意!
タタリ神(もののけ姫/宮崎駿、舞台は中世期)と鬼(鬼滅の刃/吾峠呼世晴、舞台は大正期)の関連&類似についてプチ雑考🤔。で、ググったらヒットしてしまった💦↓↓
細かいヒト・モノ・出来事・経験etc.が自分はNGなのである。いんだよ細けえことは。#いんだよ細けえ事は
やはりマメオ(豆男)として自己教育を施してくるべきだったのか…。高度資本主義社会&情報化社会だかに適応できておらぬ。ブラックエンジェルズ松田の箴言を免罪符にし過ぎたツケが回ってきてるのか〜。単なるガサツ&半端野郎になり果ててるというのか〜。黒き憂いにして黒き煩悶。←適当