【漫画】スキルなし未経験からフリーランスになる方法 1/2
#フリーランス #漫画が読めるハッシュタグ
頭では分かってても、知り合いとかに見られて「あの人ガツガツしてるな」と思われるかもしれない…とビビる人も多いのかも(その点Twitterなら知り合いにバレないしね)。でも、そこを乗り越えないとやりたい仕事はできないんだよね。
画像:『フリーランスで行こう!』より
https://t.co/ymnwbwf8nI
これ昔描いた漫画だけど、就活における「総合職」と「一般職」の違い、僕は就活を一切しなかったので、30歳くらいで知ったんだけど、みんな普通に知ってるのかな。そのうちこの話もYouTubeで話そうかと思ってるので、よかったらリプ欄のアンケートで教えてください🙇 https://t.co/lCk0ecHsCg
【マンガ】『ライフハックで行こう!』|第17話 フリーランスのススメ(その9)~はじめてのえいぎょう(中編)~|続きはこちら→ https://thinkit.co.jp/article/11613
「フリーランスは孤独」と嘆く人は多いけど、成功すれば多くの人や企業から声がかかり孤独ではなくなる。そして成功者のほとんどは、過去に孤独な時期を乗り越えている。そう考えると「今の孤独は未来の成功への布石」ということになる。今の孤独を仲間と慰め合わずに、力に変えられる人が成功する。 https://t.co/LLNU1goYok
【漫画】フリーランスの「孤独」 1/2 #漫画が読めるハッシュタグ
#朝までイラレ の僕のセッションでは、チャットで「パスを描く作業が速すぎる!」という反応がとても多かったのですが、この超速イラレ技のルーツは師匠の大寺聡さん @ohtematic なんです。2003年に鹿児島のスタジオで見た師の速度を再現したくて今まで追求してきたので、今回の反応は嬉しかったです!
【🆕漫画更新!】
WorkshipMAGAZINE @goworkship の連載漫画『フリーランス・ファイル』の第4話が公開されました! 今回は海外で育児をしながらフリーランスとして働く僕の一日ルーティーンを描いてみました。ぜひ読んでください!!
👇続きはこちらから読めます👇
https://t.co/Qjl3hJZQUe https://t.co/a2m2OW9mui