リーシャは、歴史上、世界戦争を止めた偉人で、歴史学者などが研究している人物で
近い関係者なども、全員が英雄として歴史に残っているんだけど
このガイコツは、リーシャの側近、と思われる人物ながら、なぜか存在が歴史に記録されてない
なので、余計に意味不明な人物、と伏線では出ていた
レイグの過去編かな
赤犬さんとしては、それ以外は、ぶっちゃけ、どうってことない伏線と思う
墓を守るガイコツだけ、序盤に出てきていて、意味不明で
あとあと、最終巻の付近で、過去の世界に戻って、仲間を一人オキッパにして現実世界に戻るわけよ、で、ガイコツの正体がソイツだった、と
親方も、なにか重要な伏線、とよくいわれる
ワンピの世界観では、電気エネルギーが存在しておらず、ゴロゴロの実:雷:エネル以外では、ゆいいつ、親方の工事現場でのみ、電気が使われていた
ドクターベガパンクも、火炎エネルギーを用いており、電気の利用、という概念は存在しないことが分かる