カイジの、ビル倒し、科学的には無理、と言われているけど
くられが監修だった場合、なんか出来たんだろうかな
ビルは、いくら地盤沈下のエリアだったとしても、この程度の重さでは、びくともしない、と
また、仮に傾いた場合、即時でドアや窓がぶっ壊れるので、イチジョウ側で、必ず気が付く、と https://t.co/mO46ipzUxz
たまも:いまでこそ、ぬーべーにおいて正式なライバルキャラ、だが
当初は、ぜんぜん人気が出ておらず、打ち切りの危機に瀕していたので、「タマモは出さない」で、原作では中盤まで、再登場しなかったキャラ
まー当初の設定:ヒロシの頭蓋骨を欲しがる、が、バイオレンスすぎたこと、がありそう
ドクターゲロの作った、超小型ドローンは、ナメック星までは踏み込めてない
よって、スーパーサイヤ人、に関しては、未研究だった
が、そもそも、サイヤジンは、デフォだけで、相当つよくなるので、いわば、のちに出てくるアルティメットゴハン、の途中段階が、人造人間の強さだった、ともいえる
ドクターゲロ:天才的な頭脳を持つ:犯罪者であり、サイコパスだが、極めて優秀なのは事実だった
悟空やピッコロが、異常な強さ=「宇宙人」と確信しており、超小型ドローンで盗んだ細胞を研究することで、その強さをより上位で獲得できる、と考えた
けっか、生まれたのが人造人間とセル
政府側では、「能力不明だが、悪魔の実は確定している」という実が入手されることがあり
これらは、取引で獲得した可能性もあるが、「戦争が起きたとき、近場に、意図的に果実の詰め合わせを置いていたので、それが憑依され、悪魔の実に変わった」シロモノと推定される
つまり、戦争=実のチャンス
極論すれば、戦争が起きた場合、近場に「フルーツ詰め合わせ」を持ち込めば
だれかが死ぬことで、悪魔が、その実に憑依するため、簡単に悪魔の実を入手できる
世界政府は、これを狙っていた、とも推定される
クロヒゲなどは、いわば、「奪われる前に、奪った」が正解ともいえる
悪魔の実:いまだ、詳細が出ていないが
能力者が死亡した際、近場にある「類似した果実」に、悪魔が憑依し、次の「悪魔の実」になる
これにより、いちぶの実を確定ループさせることができる
ワンピースの世界観では、この法則で、世界政府などは悪魔の実を安定的に獲得しているとも推定される
イルミかどうか、は、単純に「針」を使わせれば、分かるのだが
ヒソカが変装している場合、針はただのコスプレであり、能力と関係ないシロモノ=ハリボテになる
が、イルミはイルミで、不必要に針を使うわけないので、けっこうバレニクイ、これを込みでの変装、と言えるかもしれない
また、船編に入り、いまいち、イルミの言動が、以前と変わっている、ってのもネックフル
イルミは、ハンター試験の最中に、土の中で睡眠をとる、など、けっこう清潔さにガバイやつ
が、船編のイルミは、シャワー設備を気にする、など、清潔感を気にしていて、ヒソカっぽい
イルミの発言は、「敗北はイルミ」とも、とれるほか
手は、「ヒ」を意味しており、ヒソカである、という説が、けっこう有力
つまり、クロロとの闘いのあと、ヒソカは、グリードアイランドにて、大天使の息吹で体を治した直後、そのままイルミと戦っており、ヒソカが勝利していた、と