海老原菜帆ちゃんはもっと言うと、琴歌の発言かどうかは読み取れないけど、これが琴歌の発言なら元は海老原さん呼びだったんですよね。
いやぁ、ここからここまでの間は気になる。
夕美ちゃんの一コマ劇場 夢の一つに が公開。
桃華ちゃんもお花を愛するアイドルの一人ですから、ことかと同じように贈られた花を全て持ち帰っていたりするんでしょうか...
シンデレラガールズスターライトステージの配信開始に合わせて、
緒方智絵里ちゃんの一コマ 花かんむりを作ろう
で二人の姿を確認できます。
この後直ぐに実装されますが、まだこの時点では琴歌はデレステに実装されていないんですよね。
そして、それから約一ヶ月後、「フィオレンティナ」が登場します!
前回と同じく薄暗い会場ですが。
二人共自分らしく明るく振舞っていて、肩の力が抜けているようにも感じられます。
会場の雰囲気に合わせて、しっとりとした夜の花をテーマに登場します
琴歌ちゃんのセリフはありませんが、夕美ちゃんのセリフから、琴歌ちゃんも暗い会場になじめなかった事が伺えます。
瞳子さんとはこの後「フラワーガーデン'S」「空想公演」「かおる応援団」とお仕事を共にすることに。
この花園の春風はイベント「アイドルサバイバル in フラワーガーデン」の上位報酬です。
このイベントの関連アイドルは琴歌の他、服部瞳子さん、今井加奈ちゃん、矢口美羽ちゃん。
美羽ちゃんとは同じバレンタインの衣装を着てお仕事をした過去がありますから、劇場でも息ピッタリです。
蓋を開けてみればまた”Cu”で、片方は17歳だし…
╴でも、千夜ちゃんの一コマ劇場を見たんです。
そこで、琴歌ちゃんが目を輝かせながら薔薇のお嬢様の桃華ちゃんと並んで仲良さそうにしてるのを見て、同じお嬢様として応援しなきゃと思いました。
私としては珍しくイベント終了前にストーリーも読んで
黒埼ちとせちゃんと白雪千夜ちゃん。
デレステで一コマを見た時から応援してて、
FascinateとVelvetRose実装1周年とかでちゃんとツイートしようと思うんだけど。
最初イベントの予告聴いた時は、ホントに複雑だったんですよね。
よく言われてるような理由ではなくこれは琴歌Pとしての理由があって。
このブランコって夕美ちゃんSSRのあれだよね。
それにしてもこの
想定していたものー
実際に用意されたものー
ネタ……
#夕美isPassion
西園寺琴歌って子は、父に頼らず自分の力でアイドルになりたいって思ってるけど、自分の父親の事は心から尊敬していて、大好きな子なんですよね。
父の言葉を信条にしたり、お父様と呼ばず父として謙遜してるのに、褒める時には父親と同列と表現したり、父の功績を嬉しそうに友人に紹介したり
#琴語り