#マリヘイ描いた物解説
こみっくがーるず
色川琉姫
TL漫画(性的な漫画)家で、ペンネームは「爆乳♥️姫子」。
だが、爆乳ではない。それどころかあんまりない。
真面目でしっかり物だがエr…TL漫画家だけあってときどき意識せずやらしい行動をしてしまう。
でもかおす達と同じ歳。
#マリヘイ描いた物解説
言葉
まいど
「毎度ありがとうございます」 や「毎度お世話になっております」が省略されて成立した言葉。
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
ゆめのチャンネル
てんコミ15巻などに収録
初掲載時はタイトルがなかった
昼寝のしすぎで夜眠れないのび太はドラえもんにユメテレビを出してもらい、色々な人の夢を見て楽しむが…?
#マリヘイ描いた物解説
言葉
魔法 魔術
不思議な事を起こさせる術のこと
人類学や宗教学の用語では呪術という
魔術は手品を指すこともある
#マリヘイ描いた物解説
きんいろモザイクメモリーズ
カレン ナース
オレンジタイプのSR。
グレープブロックを回復ブロックにかえるスキルを持っていて、リーダースキルでは回復ブロックが出やすくなる回復特化。
#マリヘイ描いた物解説
ご注文はうさぎですか?
姉と呼ばれたい中毒
二巻第十三話
マヤとメグが職業調べをするお話なのだが、タイトル的には姉と呼ばれるだけでなんでも言うこと聞いてくれるココアがメインかもしれない
ちなみにグッズ扱いで111円
#マリヘイ描いた物解説
ご注文はうさぎですか?
ラビットハウスっぽい服
6巻112ページでモカとココア母が着ている服
モカのは自作したらしい
Dear My Sisterでもココアが実家に帰った時に登場
5巻の話なのだが三期アニメに先駆けて登場した
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
一生に一度は百点を…
初掲載のタイトルはコンピューターペンシル
てんコミ一巻などに収録
のび太は天才になった夢を見ていたがドラに起こされる
約束があるのに勉強に手間どってるのでドラが説教をするがのび太はふて寝してしまう
そこでドラは例の道具を借して…
#マリヘイ描いた物解説
ご注文はうさぎですか?
あったかもしれない日常
五巻第12話
いよいよココアの学校の文化祭
手伝ったリゼとシャロは制服をかしてもらい、ココアと千夜と一緒に文化祭をまわる
実はこの文化祭の服は二巻の扉絵で先行登場している
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
アセッカキン
ひみつ道具
これをつけて働いて汗をかくと、溜まった汗の量に見合うものが手にはいる
溜まった後はほしいものを口に出すだけで勝手に出るので注意が必要
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
反のうテストロボット
ひみつ道具
顔の部分にだれかの顔を描いて話しかけると描かれた人とまったく同じ反応をするロボット
#マリヘイ描いた物解説
言葉
書く 画く 描く
絵や模様等をえがくことは「描く」を使う
「画く」もほぼ同じ意味だがこちらはあまり使われない
文字や文章をしるすことは「書く」を使う