#マリヘイ描いた物解説
きんいろモザイク
11巻10話
ついにはじまるイギリス旅行!
でもシノに案内されて迷子に…
人に聞いてみると言うので不安な陽子と綾だが、そこにはたどたどしくも英語を喋れている成長したシノの姿が
そう、この物語も最終回が近づいていたのだった
#マリヘイ描いた物解説
NewスーパーマリオブラザーズWii
火山地下BGM
火山ステージの地下のBGM。
通常地下BGMのアレンジでテンポが遅くマグマのドロドロ感がある曲だが、コースはゆっくりしてられない。
#マリヘイ描いた物解説
言葉
コース
進んで行く道筋や進路、また、運動競技などで定められた通路・進路のこと。
#マリヘイ描いた物解説
はるかなレシーブ
シーちゃん
ワックワックwwwwwワックワックwwwwwシークワーサーwwwww
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
雲ざいくで遊ぼう
てんコミ16巻などに収録
初掲載のタイトルは「雲コントローラー」
空に向かってどいてくれよ!と怒るのび太
夏休みの後に日焼け大会があるので焼こうとしたら、雲が太陽の光を遮ってしまったのだと言う
そこでドラは雲コントローラーを取り出し…
#マリヘイ描いた物解説
きんいろモザイクメモリーズ
怪物
シノの夢にでてきた金髪を奪う世にも恐ろしい怪物
SRの忍(忍物語)にそっくり
というかまんまそのイラストが使われている
シノは自分自信の欲望(?)に打ち勝つことができるのか…?
#マリヘイ描いた物解説
日清食品
カレーメシ
カップメシと呼ばれるインスタント食品の1つ
ルゥでもレトルトでもない、第3のカレーを目指して開発された
元々は日清カップカレーライスのリニューアル商品
カレーライスではないとクレームがきたのでカレーメシにしたらしい
CMが狂っている
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
精霊よびだしうでわ
てんコミ21巻などに収録
灯油を切らし耐えられなくなったドラえもんは精霊よびだしうでわで火の精を呼び出すが消してしまう
一方のび太はうでわをつけて外で遊ぶことに
寒さに震え腕をこすりながら、「雪のせいだな」と言うと、雪の精が現れて…
#マリヘイ描いた物解説
きんいろモザイク
シノの家
主人公の家だけあって出てくる回数が多く、特にシノとアリスの部屋とダイニングキッチン周辺のシーンが多い
誕生日は3月24日 (カービィ64発売日)
髪飾りと目の色くらいしか要素ないがゼロツーがモデル
私服は黒系多め バイク免許持ち
髪は腰より長め(若干短くしてる時もある) 耳は見える
一人っ子 お母さんはもっとでかい お父さん未登場
絵柄はこみっくがーるずキャラ描く時のイメージで描いてる
#マリヘイ描いた物解説
言葉
新しい
成り立ってから、または現れてからまだ時がたっていないもののこと。