こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
失礼ながら ここまでの話しを読んでいないので、キャラクターの夫婦関係は置いておくが
世の中の人って花束を貰ったら いくつもの花瓶に分けて水を毎日替えてんの?
花束って、ちゃんとバランスよく作られているものだから、そのまま飾ってキレイだなって眺めて、枯れたら捨てるもんかと思ってたわー https://t.co/CplChdl9Vx
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ついでに……
『東京卍リベンジャーズ』を見た時は、他にも三ツ谷 隆の「紫色の髪&不良なのに手芸部部長」っていうのは これかな? と思ったし……
↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
まあ、それに関しては私もオタク連中に突っ込んだことが何度もあるので画像のような感想なのだが。
(一番酷いと思ったのは、青年誌連載の男性漫画家が描いたマンガを「これだから女向けのマンガは~」「女性漫画家はしょせんこの程度」と言っていたこと。しかも映画化して割りと売れた作品だった💧) https://t.co/qq7ZFcjchd
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
実在したのか、邪魔だゴッ太郎……
(極刑にしろ💢) https://t.co/DjbTCnmsNl
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
トランスジェンダーとなるとカマバッカ王国の人たちだけど、やっぱアレか? 美しくないと自分たちの心の支えとはしたくないってことか?
何だか運動家の人たちって、やっぱり意味が分からんな。『ONE PIECE』に限らず、創作物を読むのに向いてないよ。
娯楽に対する姿勢が夢女子と変わんねえじゃん💧
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
上野のABABがこの店のモデルか。
(しかし性風俗店のNo.1という設定なのに、随分と庶民的な店で買い物するんですね。ここで買い物しているのは、まだお金の無い10代の中学生&高校生くらいですよ) https://t.co/ro9ZXvJkcg
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「それな」って感じ。
はっきり言うけれど、普通の人(男性も含む) は水商売でも反対する人が大抵よ。
「水商売と言ってもキャバクラくらいなら」とか「それは偏見が~」とか言いたい人は多いと思うが、やっぱり健全な人は手を出さないのが性を売りにする職業ですよ。
それで性行為アリとなったら…… https://t.co/U0NcLShwD2
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
前もツイートした内容だが、当時の『うる星やつら』のLPレコードのリーフレットにPTAに叩かれたことや、ここが「女千人斬りとは何を考えているのか」と叩かれたと記載してありますよ。
(当時はアルバムに封入されているリーフレットに評論が載るのは普通だったのです)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。