ところで昨日のバレンタインデーですが……
彼氏がいる時は大変張り切るイベントではありますが、いない時はこんなものです💨
義理チョコをあげるのも面倒だったので、職場の皆さまにはちょっとオシャレでお高い「柿の種」を差し上げました。
そうだな、呪いだな。と思ったのはこれを読んでから。
すっかり作者は『こぐまのケーキ屋さん』の人というイメージになってしまったが、『カメントツの漫画ならず道』のここ、読んでいて泣いたものな……
割りとガチでこんなもんなのではないかと思っている💨
なお、部屋の模様替えなどはベッドも本棚もタンスも1人で移動させている(マジで)
「校园暴力」というのは中学時代の爆豪がやっていたイジメのことだと思うのだが、そこはその後のストーリーをちゃんと読めよ💧 大事なとこだぞ💧
「家暴」は轟? → 先のストーリーを読め。
爆豪? → そっちなら、どうでもいいわ💦
本当、ちゃんと読めよ💧
それで何もないままに年齢を重ねてしまった時に「フェミニズム」という主張に出会って、そこで不満を語ったら何故か褒められた。チヤホヤされた。
そこで承認欲求が満たされたと感じて、暴走しているだけなんじゃないの?
私にはそう見える。
結局、あなたたちは昔も今も空っぽなんだよ。
古いジャンプ(2018年52号)を読み返していたら、兄弟揃って同じ話で弄られていたのかと、不死川兄弟が哀れに思えた( ̄▽ ̄;)
3枚目、そりゃそうだろう(笑)
#アマビエ のタグが面白いなあと見ていたら、だんだん原型のアマビエがどんなだったか分からなくなってきて、最終的にルフィの描いた絵にしか見えなくなった💨
(『ONE PIECE』8巻ですよ)
更に口先だけでそういう発言をするのであれば、ただの「汚いやり方」でしかない。
私はこういう人間が大嫌いだ!
https://t.co/e1W0EjoIe2
少年ジャンプ+で隔週金曜日に連載している恋愛哲学マンガ、『顔がこの世に向いてない。』のここを思い出しました。
なお本日、39話が配信になってます💨