ついでに、私…… こういうグッズを出されてもカマトトぶる訳ではなく、素でどう使うかすら分からん💧 知っていて普通なのか?
前に引用RTしたこの「ボディポジティブ」とやらのデブの人のマンガに関してのツイートだが、同意しかない。
これに同意している人、自分に甘過ぎですよ。泣くくらいなら痩せろよ💦
ポジティブってのは、「これが私だから」と楽しく生きられる人のことだ。この人のはただの他責思考の自堕落っての。 https://t.co/1yGA6uQadS
そういう「男」のダンディズムをカッコいいと思えないのなら読まなきゃいいんですよ。
他のマンガについても、少年マンガに何を言っているのか? としか言えないですよね。 https://t.co/lLxqbu9YHJ
あ、あああ、確かに!!
(読み返してみたら、確かに!!) https://t.co/2g7O7YiV45
読み返してみたら『鬼滅の刃』が最終回で転生しているのも、もしや『ゲンセンカン主人』で前世の話しをしているのと同じ世界観なのでは? https://t.co/DzTkg5TqH9
『ドラえもん』であれだけタイムマシーンに夢を見させた藤子・F・不二雄が『T・Mは絶対に』という短編作品でタイムマシーンを全否定させた凄さを何度かツイートしているのだけれど、Twitterでも未だに出てくる「あきらめたらそこで試合終了ですよ…?」 と作中に書いた井上 雄彦も似たことはしている。