そういえば前に描いた曹長のフリーレン漫画
台湾や韓国の方からも反応頂いたけど、台湾も韓国も兵役ある国だから言葉明確に判らなくても理解はして頂けるのかな。
「うちの軍にも来て欲しい」という感想は笑ってしまいました。
前に描いたらくがきに加筆(左側)
全裸中年中隊がなんだか凄い存在になってる。
A-10攻撃機とプリキュアで思い出したけど、昔カラーで趣味漫画を描いた。キュアピースの必殺技『ピースサンダー』とA-10攻撃機の愛称『サンダーボルト』を合わせてみた(続く)
制服着たらマイルドになるかなと思ってらくがきで描いたけど・・・やはり色々と圧が強い。
(武闘派っぽく強めの徽章にしたせいか、ヤンキーに絡まれても大丈夫そうなイメージ) https://t.co/Vqy6DVF6Fz
【らくがき】最近TLでよく見るあの漫画(戦車不足編)
流石に本職の指揮官さんはMCVを戦車と同一視はしていないと思うけど、戦車の数が足りないとぶつけていくしかない・・・のかもしれない。
献血センターで読んでいた『はたらく細胞BLACK』でキラーT細胞さんが重迫撃砲を使っていたのだけど、「半装填」と言う言葉を使っていて驚いた。
ミリタリー漫画以外でこの号令使っているの初めて見たかも。
あと射撃時に耳塞いで頭下げる姿勢も描かれていて素敵
【らくがき】 空曹のフリーレン
全国各地を旅しながら町や村の困りごとを解決しつつ、入隊者を集めるフリーレン空曹長とフェルン1等空士のお話。魔族には容赦なく魔法(JDAM等)をぶち当てて行く。
#フリーレン構文
潜水艦乗りのマキマさん
特定の艦の識別帽だとマズイかなと思い、オリジナルデザインの潜水艦帽子(静かに全員〇す)
でも過去2艦、潜水艦見学させて頂いたけどほんと海の忍者と言われるだけあったなと。
監視から重要艦艇を仕留めるなど、そしてそれらの情報は外に出ない https://t.co/DfilRpV69w
【らくがき】株式会社ガンダム 製菓部門(その2)
先ほど上げたらくがきのバリエーション違い。
個人的にこの3人なら自分は買うかも。とりあえず彼女達に知らせないないまま勝手にシールにして売ってそう。