追加シナリオの第二弾はジャンと結ばれ、大勢の家族に囲まれながら天寿を全うしたミカサの姿が描かれています。この追加に関しては賛否あると思いますが、自分はジャンが好きなので素直に支持します。出来ればジャンが嫉妬したエレン鳥に頭を突かれる場面も入れて欲しかったです(笑)#進撃の巨人
117話の残りの部分を追加します。上段がマガポケで下段が電子書籍版です。ポルコにとっては、戦鎚殺害に加担させられたと言うよりも、道具代わりに使われた事の方が屈辱だったんでしょうね。
この場面をアニメで見ると、エレンの「仕方ない」は自分に言い聞かせている(これから自分がしようとしている事への躊躇いを断ち切っている)ようにも見えましたね。エレンにとっての曲げられない大義とは、世界を救う事ではなく、パラディ島の人達を救う事と解釈すべきなんでしょうかね。#進撃の巨人
128話以降にファルコが巨人化してエレノサウルスに牙を剥く場面があるのかを考えています。エレンが他の巨人達から硬質化能力を剥ぎ取り、自分だけ硬質化能力を維持したままならライナー達では歯が立たないでしょう。でも硬質化を切り裂く爪と牙を標準装備した顎なら…妄想が膨らむ。#進撃の巨人
今改めてジークの真意を問いたい。道を見た事で悟りの境地に達した感がありますが、それでもまだエルディア人の安楽死計画を実行する気なのだろうか?自分の体を作ってくれた少女と対話して巨人の力の供給を止める事が出来れば、それが一番の救済策になると思うんだけどなぁ。#進撃の巨人
ここまでお話が佳境に来ても、まるで復活の兆しを見せないアニですが、彼女にはいったいどんな役割が残されているんでしょうね。硬質化、叫び、水晶体化と他の巨人のいいとこ取りをしたとしか思えないチートな能力はありますが、考えてみると女型の巨人の固有能力は以前謎のままです。#進撃の巨人
アース団長の考察記事に返信しながらふと考えていたのですが、ライナーはこの手紙をいったいどのタイミングで誰に手渡すつもりだったんだろう?ベルトルトの決意を考えればエレン達に勝利する事以外は眼中に無さそうだし、直接本人に手渡そうとしていたのかなぁ。#進撃の巨人
115話ラストで登場したピークちゃんが着ていたのは調査兵団の制服っぽいですね。この服をどうやって手に入れたのかも気になりますが、変装してのミッションなんて、なんだかキューティハニーみたいでカッコ良い♪116話以降も愛の戦士ピークちゃんのチキチキ七変化が見られるかも。#進撃の巨人
アニメの52話でのベルトルトを見ていて改めて感じました。滅多に感情を表に出す事が無かった彼があそこまで吹っ切れたのは、巨人化能力者ならでは苦しみがあったのだと。そう考えると超大型を継承したアルミンの言葉や涙もまんざら嘘でも無いのかと思えてしまいます。考え過ぎですかね?#進撃の巨人
おまけで巻末予告の119話用のネームです。画像右下の「サル」っていったい…(笑)