112話以降、独断先行っぽさが気になるフロックですが、彼にも弱みがないかどうかを考察中。特にありそうなのは既にイェレナからジーク液を盛られている事です。この一撃は単なる威嚇か、それとも手が痺れていた為か?早めにジークを誰かに喰わせたいと焦っている可能性もありますね。#進撃の巨人
元帥だ!と二度も言い放ったマガトですが、実際はフリーザ様と同じ現場第一主義の指揮官なんでしょう。彼にとって元帥の地位はさしたる問題では無く、亡きヴィリーの想いに報いたいのだと思います。イマイチ腑に落ちないヴィリーの真意は、彼の口から語られるのかもしれませんね。#進撃の巨人
コニーとカヤが同じ部屋にいますね。今更な話ですが、ファルコの身を案じたコニーが「アイツも俺の母ちゃんみたいになるのかなぁ」とか言って例の肖像画を見る場面があるかもしれません。それをカヤが見て例の巨人の正体が回収とかあるのか?殆どの読者は既に気付いていると思うけど。#進撃の巨人
マガト元帥の「100年の遺恨」と言う言葉ですが、これって巨人大戦の終結からの期間って事ですね。敢えて過去の歴史を持ち出さないと言う事は、やっぱり145代王がマーレが被害者となる何かをしているんでしょうね。巨人大戦終結時のエピソードが早く知りたい。#進撃の巨人
さらに続けます。エレンと王家の人間が接触する事で、それらの異なる道を見る(あるいは行き来する)事が可能になるのではと考えます。そう考えると前から腑に落ちなかったこの場面も納得出来ます。あの局面で最期の一言を尋ねるのは、どう考えても不自然過ぎます。
とりあえず腹ごしらえをしてセリフを考えよう。どうやったらアニごっこに興じられるかを。
113話を追加します。電子書籍版の方が兵長の目が返り血で見えていないと言う事なんですかね?
次週の白夜も色々な意味で眠れない夜になりそうです。今個人的に注目しているのは、コゲミンを見たミカサに頭痛が起きるかどうかです。season1第6話でルイーゼ母娘を助けた時は、ルイーゼの敬礼もミカサの頭痛も描かれていません。どうなるんでしょうね?#進撃の巨人
ただ一点だけ気になる事があるので問題提起したいと思います。ルイーゼの「このまま私と」の“と”って文法的に変ですね。「私が」なら私が持っていればいつかはみたいな流れになりますが、この私とは何を意味するんだろう?ミカサの心境も含めてまだマフラーに関する伏線があるのかもしれませんね。