アース団長の考察記事に投稿した時から感じていましたが、やっぱりアルミンの「まさかは」エレンがアルミンの考えていたシガンシナ区の巨人を使ってマーレに地鳴らしを行使するのでなく、三重の壁の巨人を総動員しての全世界に向けた地鳴らしである事を確信したんでしょうね。#進撃の巨人
そろそろ122話の予想を立てないといけないのですが、今回はいつにも増して予想が難しいです。アース団長の予想でほぼ当たっている気もしていますが、月末までには自分なりの予想を立てたいと思います。問題は道の少女が肉体を持たない思念体のような存在かどうかですね。#進撃の巨人
さらに続けます。安楽死計画を知ったエレンが、一人でケリをつける為に海を渡った事は理解出来ますが、そこからヒストリアの妊娠が結びつきません。・・・ただ、このキレ方を見るとエレンには明確なビジョンがあるようです。継承のタイミングを遅らせる為の一時凌ぎなのかなぁ。
昨日あたりから座布団の動きが活発になってきたので、勝負をかけてこの3作品を追加しました。なんだかようやく攻略の糸口が見えてきたような気がします。戦え!#進撃の巨人
アース団長の兵長の包帯の考察記事を読んでいたら、この馬車も始祖ユミルが直してくれたんじゃないかと思えてきた。ハンジさんが馬車修理の片手間にエレン放送を聴いていたとは考えづらいですよね。#進撃の巨人
おそらくこのまま最後までは逃げ切れないので、今現在の貴重なショットをペタリ。自分的にはものすごい快挙です。
第125話「夕焼け」の改編は以下の7箇所です。まずは冒頭の「家がぁ」で笑わせて頂きました♪フロックの2箇所の改編ですが、確かにこの方が義勇兵達を追い込めます。なんだか憎たらしいけどフロックは人心掌握術と言うか、心の隙間に忍び込む術に長けてますね。#進撃の巨人
130話ではハンジさんが退場した元帥になり代わってイェレナにエレンの行き先を問い質す場面があると予想しておきます。ハンジさんは武闘派で熱い人なので、仮にイェレナがゴネたらこんなシーンが登場するかも(笑)モブリット役はやっぱりオニャンコポンなんだろうか?#進撃の巨人
そしてこの部分も変わってましたね。今後は巨人の力に頼らないと言うマーレの新しい国是はどうなったのかとツッコミたくなりますが、こちらの方が元帥のヴィリーに対するリスペクトが感じられますね。#進撃の巨人
座標に集結したストッパーズにはエレンだけでなく始祖ユミルの姿も見えていると思います。次回以降、あの姿を見てヒストリアを連想するメンバーが出てきても良さそうな気がします。今回の一件で座標に呼ぶのに距離は関係無い事が分かったので、ヒストリアの登場もありそうですね。#進撃の巨人