そろそろ114話の展開予想をしたいのですが、ジーク祭りの合間にどんなイベントを盛り込んでくるかが問題ですね。ひとつだけ言える事はジークがエレンと合流するか、他の誰かに喰われでもしない限り、イェーガー派の役目は終わらず暗躍し続けると言う事です。無い頭を振り絞って考えます。#進撃の巨人
コニーとカヤが同じ部屋にいますね。今更な話ですが、ファルコの身を案じたコニーが「アイツも俺の母ちゃんみたいになるのかなぁ」とか言って例の肖像画を見る場面があるかもしれません。それをカヤが見て例の巨人の正体が回収とかあるのか?殆どの読者は既に気付いていると思うけど。#進撃の巨人
@Z71973464 64話でフリーダがウーリから始祖を継承したのが8年前とあるので、2千年後の君がエレンの後継者とは断言出来ない気がします。長い歴史の中にはこんなイレギュラーもあったと思いますよ。
素朴な疑問ですが、ジークが始祖の力を使って子供が出来なくしたら、今お腹の中にいる子はどうなるんだろう?ジークがどんな方法を使ってくるかにもよりますが、この事でヒストリアが即継承候補になるのは嫌だなぁ(泣)#進撃の巨人
ジークとユミルの共通点は、大勢の人の為に死んだからと考えたのですが、これだけだとイマイチ説得力に欠けますね。ご都合主義的な考察になっちゃうけど、何かの目的で道の少女が生まれ変わらせたと考えるべきなのか?う〜ん、答えが出ない(悩)
@sukekiyo0457 てな事を書きながらふと感じた事ですが、ヒストリアがジークにこんな事を言う場面とかがあるんだろうか?
@keishiro_pad アニメで登場した巨人の風貌がグライスに似ているので、否定せずに脊髄液を持っていた理由を考えるのも考察のひとつと考えます。クルーガーはグライスを単なる復権派のモブメンバーではなく一個人として認識していたフシもあるので、予め巨人化薬を持たせていた可能性もあるのかなぁと。
@Hey_World845 ライナーの「どこが同じだ」はおそらく100話のこの部分を受けての事でしょう。マーレ決戦では心が折れて戦えなかった彼が、なぜパラディへの奇襲攻撃を提言したのかも謎です。ただ、最後はエレンと分かり合える日が来る事を願いたいし、それがここまでライナーが生かされている理由なのだと思います。
今、10周年記念のひとコマ大喜利用のネタを仕込んでます。アクセスの集中するであろう3連休に向けて、明日の夜あたりに放てばイケそうな気がしているのですが、そのタイミングの見極めが難しいです。マガト元帥が指南役にいてくれたらなぁ。#進撃の巨人
(お題 No.206)おそらく3つのお題の中で最も難易度が高いのがこれだと思います。強制的に型にはめられてしまいがちなお題ですが、自由を求める自分は一切無視です(笑)TOP5の投稿を見ても「これはやられた」と思えるモノはありません。現在ランクイン中のこの投稿が、もう少し伸びて欲しいところです。