少なくとも今回のぼざろの件は、脚本家も余計な事言った部分はあるけど確実にオタク側が暴走してる部分のほうが強い
まさに「自分が“正義の側に立った”と錯覚してる時」のアレ
プロ棋士の女子枠が話題になるたびに思うんだけど、しおんの王でやってた「老若男女プロアマ不問のオープントーナメント」を一回くらい試してみたらいいような気がする
いやそんな簡単な話じゃないのはわかってんねんけど
アイアンサイクロプスの使い手・早乙女といえば無骨で無口な大男みたいなイメージがあるけど、伊集院が過去の呪縛から解き放たれて正気を取り戻し明と抱擁を交わす名シーンでは「よかったな!」とでも言いたげにニッコリと笑う爽やかさ?も持ち合わせてるんですよ