#お前らが思うカッコイイポーズを教えろ
平野耕太作品の特長として、文語のセリフ回しが挙げられるけど、静止画としてカッコイイ、外連味あるポーズも特長。
オレが好きな映画に、延々と文句をいっているツイートを、延々と「おすすめ」に入れてくるツイッターくんの真意はなんなんだぜ?
#わたしを作った少女マンガ5冊
『バタリロ!』魔夜峰央
『ガラスの仮面』美内すずえ
『伯爵カインシリーズ』由貴香織里
『笑う大天使』川原泉
『ぼくの地球を守って』日渡早紀
パタはみファンクラブに3回掲載されたのはナイショだよ。
#忘れがたい韓国映画のキャラクター
『ビースト』の連続殺人事件の真犯人。韓国映画では様々な殺人鬼が登場するけど、頭が良くて冷静で残忍なキ〇ガイという点ではこのキャラクターがNO1。刑事二人の物語がメインだったけど、連続殺人犯の追跡劇も見応えあった。
#セリフの最後に変身をつけると最終決戦
「知らなかったのか? 大魔王からは逃げられない…!! …変身!!」
#乙女ゲーで出てきそうにないセリフ
涙のしょっぱい味つけて
パンを食った人間でなければ
本当の人生に対する
ファイトはわかない!
2022年ベストやべー奴部門の優勝は、某邦画で、友達の大切なバタフライナイフを借り、釣った魚をさばいて、なぜ自前の刃物を持っていないのかと友達に問われると、持ってるけど魚のニオイがつくから使いたくない、と当たり前のように答えたアイツ。
昨日シネマテークたかさきで予告編の流れた韓国映画『ビースト』、かなり面白そうで期待値あがったのですが、YOUTUBEで予告編が見つからないどころか公式サイトでも公開前だったので、貴重な映像を観たのだと今知りました。全国公開は10月17日、公開予定館は少なく17。ただ高崎はまだ公開日未定。
#今のプロレスファンが知らない言葉を言え
プロレスの神様カール・ゴッチ
#美しい花が出てくる映画
ちょっとタグからズレるけど、美しい花を使って、ウソと演技はなにが違うのか? を説明した『ガラスの仮面』を思い出した。