虚無戦記1巻の方が早いんじゃないかと思って見返したら、雷十太が出てきたあたりが1995年前後で、1巻の刊行が1998年なので、ラ=グースの正体を真に憂う者の方が早かった(・∀・)
(まあ、こっちの方が本物の『うぐぅ』に近くはあるんだが) https://t.co/WAXWdrXUMV
ここすき
>1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第75話 灼熱 | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/XvguXfFoyw ]
>前線将校が上官の命令に反抗
知ってる。こういうやつだ!(・∀・)SONY!!
韓国「レゴランド」債務危機、超低金利時代の終焉迎えた世界に警鐘 https://t.co/vqOE03gZKx
「あ!なんか江原道にできた。レゴラ」
「そう…!韓国には無いんですよ、これといって…!済州島以外の観光地が…!」
私もヨーロッパ旅行中、よく使われるコーヒーとかのアルミ缶に100均の洗剤詰めていたんだけど、フライトのたびに気圧の変動で栓がきつく締まって開きにくくなってしまい、新しいホテルへつくたびに、音速丸さんのことを思い出しながら、ゴリラパワー禁じられた力を発動していたな