「蠱毒の胡蝶はどんな夢を見るのか?」
今月号、とても考察し甲斐があって良き回でした
今月も長文のネタバレ全開感想をリプ欄でしていきたいと思うので、ネタバレ嫌な方はどうか見ないようにしていたきたいです
それではリプ欄で感想始めます↓
「夢後のグレイ」
マオウ新連載、夢後と書いてほうご
前大戦終結後、"アデンツィ帰り"と呼ばれる元義勇兵のエフは消えない傷を抱えながら生活をしていた
彼女には、いつも勧誘に来るイウリ教の信徒リィが居て…
パッと見、ちょっと難しい漫画なのかな?という感じ
百合かどうかは不透明ですね今ンとこ
タマちゃん、本当にお胸おっきくてこういう何気ないコマでもそれがちゃんと描かれてる…背も小さいし胸も大きいとか、本人が身長低いことをどう思っているのかは分からないけど、傍目から見たら羨ましい体型ですよ
若い頃、周囲の期待に圧し潰されそうになっていたマゼンタ公に気兼ねなく接してくれたのが現国王オルファンス
2人は良き友人だったものの、「ユフィがアニスに向けてる気持ちとは違った」って言っちゃう笑
元々オルファンスは厳格な国王という人物ではなく、土弄りが趣味の変わり者だった…親子ですね
ユユは帰る道中、街中で"リーダー"に出会います
リーダーの正体は追放されたシエルの兄
彼は何やら危険な思想を持っているようで…
この思想については明言はされてないものの、ユユの反応やモノローグから、国家転覆や革命・戦争と言ったものを起こすことを狙っているように思えましたね
今回は今後仲間になっていくであろうDクラスのアイドル達が出てきました
今までは1位とか2位しか出ていなかったので、協力して上を目指す仲間という点ではグッと世界観が広がった感じがしましたね
アイドル目指してるだけあってみんな美少女…美少女がいっぱい出て来る漫画は嬉しい!
#アイドラトリィ
1億円払って自分を闇金から救ってくれたからか、芽依ちゃんは千恵に完落ちしてる感があるんですよね~
自己肯定感の低い美少女メイドに惚れられるなんて、1億円払った甲斐があったな千恵ちゃんよ
#ドリームジャンボガール
芽依ちゃんのお陰で致命傷だけは避けることが出来、それどころか元本を増やすことにも成功
1億で雇った芽依ちゃんですが、今回だけで1億円以上の活躍を見せてこの子メイドとして雇ってて本当によかったなと…というより、叶に浪費の才能がありすぎて1億が秒で溶けるのヤバい!
#ドリームジャンボガール
神無月の巫女、この10月で21周年
あなたに救われました、生きたいと思いました
これからもずっとよろしくね
「ドリーム☆ジャンボ☆ガール」第17話
自分の夢が見つからないという千恵
それに対して叶は物欲まみれ、今回も300万スタートのオークションに出品された時計が欲しいと言い出し…?
前回に引き続ききららちゃんのお話かと思いきや、叶がメインのお話でしたね
叶は残りの財産1億円なのにまだ浪費を…😅