「シャイなあの子に懐かれたい」
今回は学園モノの定番、体育の授業で2人組を作って~の回
友人の助言により白石さんとペアを組むことになった赤荻さん
百合作品特有の名前変更イベントもあってとてもよかったです!
2人の距離が少しずつですが着実に近づいている感じがいいね!
「T.Tラバーズ。」
今回はゴールデンウィークに練習もできないので2人でラバーを買いにデート!
かなり実践的専門的で細かいラバー講座が展開されてましたね笑
卓球娘が「こういう必殺技とかプレースタイル燃えるだろ!」って言う少年漫画的な作風なのに対し、この漫画は本当に卓球初心者入門書っぽい
「球詠」第101話
敵連合チームの目的は序盤で取った数点を守り切って大番狂わせを起こすというもの
しかし、連合チームの綻びと、ここまで抑えられてきた新越谷の本来の実力、そう言ったものが段々と試合に影響を与えてきて…
試合の流れが徐々にこちらに傾いてきたような気がしますね!このまま逆転!
「ドリーム☆ジャンボ☆ガール」第12話
ミーチューブの収益でザギンへ買い物へ
かわいい服を試着する千恵ですが服の値段が54万8000円で…
いくらお金があるからとはいえ、50万の服や100万のバッグをホイホイ変える叶は散財の才能がある、というお話でした
芽依ちゃんの千恵推しが良い、相思相愛やん
それまで一定数の人数でやってたメインキャラクターに新しい1人が加わって新メインキャラになる瞬間が漫画読んでて好きすぎる、大好きな展開(画像は先月号のストチル)
最後のアオリ文に「ふわりちゃんとの共同作業」って書いてあるの嬉しいね…1stステージではふわりちゃんをある意味陥れて最下位にしたところがあったので、協力して同じ目的に向かうのは今回の2ndステージが初めて
やっぱ循菜にとってはふわりちゃんが特別(真の目的)だろうしなあ
#アイドラトリィ
「アイドラトリィ」第13話
次のステージとなる孤島へ入れる上位90名が発表されます
11人は脱落となる2ndステージを勝ち抜いたのは、そして脱落したのは
ふわりちゃんの誰に宛てられたのかも分からない「ありがとう」にトゥンクとなってしまう循菜はふわりちゃんトップオタだし、読者も共感してますよ!
「ドリーム☆ジャンボ☆ガール」第19話
時計のオークションに無事敗北した叶
己の弱さを知った叶は更なるお金持ちになることを決意しますが…
オークションの時に余裕でお金釣り上げてきた女の人(ラピスさん)が今回のメインキャラクターでした
家太くて金あって頭も良くて…千恵の上位互換キャラだ