国内外で不穏な状況が恒常化していて、うっかり油断するとネガティブな気持ちに押し潰されて、文句や愚痴や説教くさい事を言いたくなってしまうのですが
「だめだめ、このアカウントでは楽しい事を発信しようネー」と思っているので、この冬に買ってめっちゃ良かったものをツイートします。
色覚異常がトレンドに入っていましたが、実は私も色覚異常(赤緑色弱)で混色になればなる程、色がわかりません。
昔、ファンロードで何かのカラーを描いた時は黄緑色の肌でした。今はデジタルだから数値で何となく判断出来るけど、アナログだと本当に混ぜたパレットの色が何色なのかわかんないよネー
りぼんのツイートをしたら沢山の少女漫画好きさんがフォロワーになってくれたので
「少女漫画家時代のネタも需要があるのか!?」と調子に乗って、ぶ~け及び松苗あけみ先生が好きな人なら本人に聞いてみたいと思う再現漫画を描きました。
Q「どうすれば松苗先生みたいな美麗なカラーが描けますか?」
掘れば掘るだけ #トワイライト・ウォリアーズ のファンアート(お宝)が発掘される大変幸せな一か月でした。今までこんなにもファンアートで溢れた香港映画があっただろうか?いや、無い(キッパリ)
私が程一言(有錢人)だったらファンアートを描いてくれた人全員にお礼の叉焼飯をご馳走するのに!
出来るだけやりたい事はやるし行きたい所には行く、反省はしても後悔はしない人生を送ってきたつもりですが、中南米に行かなかった事は後悔しています。
遠いよね中南米!気軽に行けないよね中南米!地球の反対側だもんね中南米!
遺跡にも興味はあるけれど、キューバで渋ジジイを観察したかったです。
気が付いたら丸3年も「ちむとんとん」を描いていました(驚)。いつも見て反応して下さる皆様、ありがとうございます。
カオルコさんも、もうすっかり香港に馴染んで初々しさが薄れていき、ネタも無くなりつつあり、この先いつまで続けられるかわかりませんが、もうちょっと頑張って描いてみます。