日銀が必要もないのに利上げして日本経済にダメージ与えるの、黒田元総裁前は普通だったんですよ……あの00年台の日銀が帰ってきた https://t.co/YFUVJMaBbS
財政黒字は民間からお金を消す事で、
財政赤字とは民間のお金が増える事です。
なので対外債務のない日本にとって、財政赤字=悪いことではありません。むしろ逆。
なんでこんなややこしい事になるかというと……
日本は対外債務がほぼ無いんで、国債=日本円の量です。
つまり、8000億円分民間にあるお金を削った事を誇ってるんです。
PB黒字化はセルフ経済制裁、国民貧困化計画。
しかもこの政策には意味がありません。
結果が今の日本です。
以前、税金のこと何も知らない岸田首相が税収が上がった分を国民に還元するっていきなり言い出して、財務大臣に「もう無くなってます」って言われた事あったでしょう。
税金は消えるんですよ。
なるべく似るように全ページ全コマ頑張ったんですが、結局このコマが一番似てるかなあ……鴨川つばめ先生マジ上手い。どうかしてるくらい上手い。女の子超可愛い。
そして、このセリフの酷さよ https://t.co/4mBkDRZlRk
マジな話、どう発表するんだろう?
財政再建(プライマリーバランス黒字化)を徹底し始めた瞬間から、魔法のように賃金が上がらなくなって30年。
さあ! PB黒字化達成です! おめでとう
素晴らしい日本になったでしょう!? って報道するん?
たぶんどうするか、今から作戦練ってるんだろうな…… https://t.co/s2uFlir2ax
このようなパロディ漫画を寄稿したところ、あの下品大王の田中圭一に「全年齢向けなので修正を」と言われ……
でも、一部の人には夢じゃないですか!?
あの絵でエロ漫画って!!?
そらそうと上野顕太郎さんはすげえ(元ツイートリンク先で読めます) https://t.co/4mBkDRZlRk
25年度、財務省が夢見たプライマリーバランス黒字化が達成され、どんな素晴らしい日本が到来したか、皆が知ることになる瞬間が楽しみです。 https://t.co/m4vmv6sqx3
選んだ直後に、
選ばなかった方の利点を言い出す系女神 https://t.co/BfGSvxfvhO
明らかに意識してやってて、「あーん」に近いこのカット。でも口は閉じて咀嚼してるように描いてます。
つまり咀嚼してるのに次のオムライスを掬ってる、高速描写なんですよね。
なんかいい事みたいに書いてますが、お金は政府の負債なので、税金ってお金を消す事なんですよ。
つまり史上最大にお金を消してるって事です。 https://t.co/0kp2KRpih2