宣伝のためにうちの本の面白いとこツイートしようかと思うんだけど、本当に50ページにわたってどんどんやりまくってるだけなんで、センシティブすぎてどうにもならない。
ここはまだ薄い方です
東地区Bー19希有馬屋です  https://t.co/XJzZve2IAO
   FRB(アメリカのお金を作る銀行)が「利下げする」とどういう効果があるのか? ということは昔解説したので100円で読んでもらえると嬉しいです。日銀がFRBと同じことが出来ない理由も分かります。→ https://t.co/NwETh8GoGh https://t.co/VfiHoPcCTJ 
   あ、うそうそ、ごめん。
不利益ありますわ。
それは日本人の給料が上がりすぎてインフレが加速してる時です。
給料がどんどん上がってて困る時、消費税を下げると不利益があります。 
   やっとハンバーグ回まで読んだ記念
(すみません、以前は二話ぐらいの知識で描いてました) 
   湊文さん @sobun_nekomanga の『猫の菊ちゃん』も献本いただきました。特別なことはないけど、それが素晴らしい漫画。このまま何巻も続いて欲しいです。そしてイライラした時の菊ちゃんがバオバオに似てる……バオバオはソファとかにダイブですが。すぐ機嫌が直るのも似てる。https://t.co/TIFyaObnbO 
   話題の『気候危機とグローバル・グリーンニューディール』の一部が無料で読めますよ。語りはじめがヒロシマなのは象徴的です。 https://t.co/FnOOHq1bxw 
   その前の本当に酷かった頃の日銀に戻そうという勢力が、上手くいった金融緩和を失敗ということにして、増税や金利引き上げを画策しています。間違いなく雇用が地に落ちます。