実家の犬ミルクが先程亡くなったそうです。16歳ぐらい……母が血統書を紛失してしまったため正確な日付はわからないのですが……。
前回の危機の時とは違い、眠ったままゆっくりとあの世に行ったようです。向こうでもゆっくり日向ぼっこしてね。
つまり利上げで円高というギャンブルに、我々の生活をかけて挑もうとしてる訳です。ちなみに円高より利上げによる経済ダメージの方が遥かに大きい。
利上げするなら、好景気になってから。いいインフレが加速してから。つまり今やることは減税と財政支出。
今利上げを望むのはアホです。
#よりぬき中国工場の琴音ちゃん そもそも選挙のイメージが伝わっていない印象はあります(※もちろん公正な選挙を求めてる人はいます) https://t.co/gYt8dgDC3P
新しいマンガ始めます。求む「同志」!(3/3)
こちらで募集しております。ぜんぜん洒落じゃなく、本当に生活がかかってますんでご協力宜しくお願いいたします。
【→】 https://t.co/pwRkNVZ9iq
デジタル化で効率化したものを誰が買うんだよ! 日本は8割が内需の国だよ? 自国で消費される価値をみんな作ってるんだよ? 原因は俺らに金がない事だよ!
本日26日は『逆資本論』発売日です。
確証バイアスを超えて読んでほしいですね……実は今、私は風邪で高熱出して寝込んでいます。
よろしくお願いします。 https://t.co/Achp7CPNSw
この漫画を逆側から言ってるんですね。
不景気に財政再建(政府が黒字を増やす)すると赤字が増える。 https://t.co/bI5Pj1yE6q
マスク不足あったでしょ? アレがモノがないので値段が高騰する悪性のインフレです。基本的にコントロール不能です。貧乏中国がお金が回り始めて、皆の給料が上がって物価がだんだん上がっていく「インフレ」とは根本的に違います。