新刊裏設定②
劇中で照れてテンパった🐶がバタバタしてるシーンがあるのですが、その時のポーズがピンポンのペコの決めポーズです。
ピンポンはキャラデザを務められた松本大洋先生の代表作でございます……🏓✨🙏
MONO消しは元々大洋先生が大好きで先生の作品を追ってたら🐶👑と出会ったので……
感想等で光の描写を褒めて頂くことが多くて嬉しいですありがとうございます😭🙇♂️質問があったのでどう描いてるか説明致しますと、めっちゃ描き込んでから消しゴムや白い細いペンで上からワシャワシャと抜いたり大きな影を一旦つけて消しゴムで抜きながら形を整えたりしてます!💪
もうひとつ話すと、きーやからマエへの想いは好きなタイプについて聞く時の目が友というより「男の目」だったのと、好きという言葉が喉で燃える→火柱と繋げることで同じものを抱えていたのだとうっすら匂わせるつもりで描いてました。
#琵琶ニキNight健全の部
バタバタしてて1日遅れてしまってすみません!😭🙇♂️
ココ最近で気に入ってる不憫ニキシリーズです!今漫画描いてるから……🐶🐟前提🎻🐟だから……モウチョットマッテテネ……
制作裏話④
このお話のマエが振り返って終わるというラストは、DAUという映画を参考にしています。テンションこそえらい違いますが。初めて観た時「こんな終わり方アリなんだ!」と衝撃を受けたので印象に残っていました。すごい映画です。おすすめです。