ここ、クロが最大限に甘えた場面なんだと思ってる。シロにとっての「甘える」は相手に抱きついたりすることで、クロにとってのそれは弱音を吐くことなのね。心身共に限界でやっと甘えた。でもその甘え方はあまりにも大人のやり方なんだよ…貴方はもっと我儘でよかったんだよ… 
   あの弱さで煙ファミリーに潜り込めてるとことか上下関係を徹底して守ってるとことか見ると藤田は絶対苦労してきたと思う。
少し心藤。 
   心藤とおっぱいの話3本。
心の方が色白なのが素晴らしいですね…
実は3枚目の後の絵も描いたのですがTLにそのまま載せるのは憚られる仕上がりになったので後日ベッターで出します… 
   茂雄くん、口では悪ぶるけど
帰ってきたらちゃんと手を洗い
欠伸をする時は口に手を当て
人にぶつかればまず謝り
お出かけする時は礼服を着る
等々、育ちの良さが至る所に出ちゃってるところがvery良い。 
   人の本性は「咄嗟の行動」と「自分に危機が迫った時」に出ると思ってるんですが、藤田は「突発的な事故でも脊髄反射で人を守ろうとする奴である」と、物語序盤から何度も描かれてるんですよね…魂の根本が勇敢で善良すぎる…ジョルノ・ジョバーナもびっくりな黄金の意思だよ… 
   クロの右目の傷って瞼全域にザックリあるから眼球をを縁取るまつ毛の列も縦に切り込まれてるわけなんだけどそうなると傷跡で毛根が潰れてて彼の長くて綺麗なまつ毛が生えず途切れてる部分が存在することになりえっ待ってめちゃくちゃえっちじゃないですか大変とても超絶興奮しま 
   野球回で藤田はバカスカ打たれちゃってたけど、野球やってる末弟に打たれやすい球ってどんな球と訊いたところ
「真っ直ぐだけど遅い球」
と返され、藤田の生き様まんまじゃん…てなってる…
林田先生野球好きだからそのこともご存知でしょうに…
好きだぜ藤田…… 
   28歳児(近頃顔が(かわ)いいことを無自覚に利用し始めた)と
18歳(最近母性がとどまることを知らない)による心藤。
少々いかがわしいです。
IQ2にして読んでください。 
   イタチは聖書がモチーフの鉄コンに於いて明らかな悪魔として出てくるけど、本体を乗っ取る訳ではなく決定権をクロに持たせてひたすら勧誘に努めNOと言われてもお前のことずっと守るからなって言って去ってくので悪魔としてはわりと弱い。