このシーン、ドロヘドロ名鑑の藤田のこころの円グラフ見た後に読み返すとめちゃくちゃ泣く仕様になってんのえぐい
俺はまだ貴方のことをよく知らない……ただパンツがボクサー派なのはめちゃくちゃ納得できる…前世から知っていたかのように解釈一致する…
あとゾン氏雄っぱいがデカすぎてここまで顔に寄ったバストアップの画にすら谷間写っちゃうのはちょっと扇情的過ぎるのでは……
作中で言及してる映画はゴーストで、流れてるのはその主題歌です。2人で静かに踊るシーン凄い好きなのでオマージュさせたかったんです……
あと心さんは映画のことを内容よりどうやって人が死んだかで覚えてる。
服に興味無さすぎてクソダサパジャマを仕事着に採用しようとした前科がある心パイセンでさえ色を指定するようになるという成長を遂げたのに小難しいスーツ柄の名前まで知ってる藤田の私服これなの謎すぎるし愛しすぎる。さては貴方達かわいいな???
死ぬほど過酷な悪魔試験も辞さない程死を恐れた悪魔達と対照的に自らの死に対する覚悟ガンギマリな掃除屋コンビ、命を奪う職に就いてる者として完璧すぎるな…
心、藤田の「野蛮なのが向いてる人リスト」で真っ先に名前が上がる存在なんだなと思うとニッゴリしてしまうな( ◜ᴗ◝ )
純粋なままの弟に向ける夜の眼差しはクロがシロに向けるものと同じなのよ。
「自分と違うままでいさせる」ことを愛とする男なんだ2人共。
クロはこいつ俺と同じことしてんなと気づいた筈。
あの視線の交錯は
「俺らはこうだ。お前もそうだろ」
「ああそうだよ」
でもあったんだ
朝は対面直前までネコについて何も知らなかった。戦い方も感情に任せた幼いものだ。教えなかったんだ夜が。最愛の弟には子どもらしく生きてほしかったんだな。朝と夜だって全然違う。朝はネコと自分達の関係性が似てることに気づいてない。それくらい幼い。夜が守ってきたから。
クロ、絶対涙なんか流さないぜタイプに思わせといて、シロを失うってなった途端幼い表情でポロポロ泣くの……本当さぁ……ずるいよ………そんなん好きになっちゃうじゃんよ…………回避不可じゃんよ………