帰宅してコタツ入ったらもうこんな時間…_(:3」z)_ そいや昨日呟いたいとしのモンキーネタが軽くバズってて吃驚。別冊出てましたよと情報も頂いたんだけど、もしかしてこれのことだったか?これはカスタム記事まとめの方なので漫画は読み切り1本だけなのよね…残念。
前RT、英訳版アキラ見て一番ニュアンスが失われてるなと感じたのはこの写植貼りテクニックでしたね…迫力が全然違うんだよなあ(´-ω-`)
前RT、ネトゲ閉じ込められ系の嚆矢というと、個人的には山上正月さんの「ダウントゥルーズ」が真っ先に浮かぶがなあ…未単行本化で知られてないのが悔しいSF名作ですよ!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
前RT、ハコビジョン出た時にも呟いたと思うけど、模型に映像を組み合わせるってアイデア自体は1970年代後半のプラレス3四郎で既に登場してるんだよね…まあようやく時代が追いついたという事なのかもなあ( ˘ω˘ )
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
写真トレスと一口に言っても、例えば自分が昔描いたこの練習絵4枚、割と元写真まんまのからそれ風に見える様に描いてみた完全創作まで、自分的には情報量の取捨選択とディフォルメ再確認の鍛錬なので、手抜きとは真逆のモチベなんですよね…ある程度描ける人なら一から描いた方が楽だし早いです(^^;)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
自分がその存在を知ったのって、多分ハイジやセーラなどの名作劇場系からだと思うけど、印象としては風と共に去りぬの黒人メイドさんとまだ大差無かった印象なのよね…ここかなと思うのは、はいからさんの蘭丸辺りかもしれんね(最初っからだいぶ倒錯してるなw)