📣無料話更新‼️
同担拒否椿警察となった匡史😡
変化に気づく藤咲さん…👀
演劇祭の始まりです🤴🏰
「あらくれお嬢様はもんもんしている / その30 男装のハムレット(前編)」
ヤンマガWeb https://t.co/WRvkOIPmSH
コミックDAYS https://t.co/wNN2acqYuw
マガポケ https://t.co/QuWzdxNvv8
📣無料話更新‼️
僕が先に好きだったのに
じゃなくて動け‼️👊😡
恋は同担拒否❣️🙅🏻♀️🙅🏻♂️
回です
「あらくれお嬢様はもんもんしている | その29 沈む恋わずらいと記憶の奴隷(後編)」
ヤンマガWeb https://t.co/WTcZYmfMly
コミック DAYS https://t.co/WhuMXAC6nm
マガポケ https://t.co/bzsaJjeSOf
✍️これより前の28話分(季節としては春から秋にかけて)ほぼ毎回椿が匡史に突撃していたわけですが、突撃するのをやめられたのは演劇祭の主役に抜擢され一生懸命自主練に打ち込んでいたからです🤴保岡先生にさらっと言われた「何かに没頭する」も実行していました。
✍️椿が保岡先生の言葉に素直に耳を傾けられるようになったのも、何度も相談して信頼するようになったからですね👩⚕️
最初の頃はセクハラとして訴える事も視野に入れていましたが…
どんな劇にするかこれが難しくて、29話のネームを描く前に決めなくてはと思い、人に相談して色々提案された中で、どうやら王子様が主人公だし有名そうなハムレットかなぁ…😉という軽い気持ちで決めました。オフィーリアは絵画では知ってましたが、へぇ原作元ネタコレなんだ〜と思いました。
🤦🏻♂️🤦🏻♀️🤷♀️🤷♂️
✍️文化祭ではなく演劇祭にしようとは以前から考えており、これは完全にときメモGSの影響です。
片や主人公の王子様、片や大道具係🤴🛠