なんとこちらは二大流派がございます。
・クリームファーストの『デボンシャースタイル』
・ジャムファーストの『コーニッシュスタイル』
なぜそんな派閥が……!?🥺
実はここにも紅茶の国・英国ならではのエピソードが存在します🇬🇧
#ヌン活ひとこと講座 https://t.co/VDqYFaw9eD
そう、ここで歴史のお話になってまいります!📕
「なぜスコーンの上からナイフを入れてはいけないのか?」
お皿に垂直にナイフを入れてはいけない理由は、歴史を重んじるマナーからきているようです。
このへんはどことなく日本の食マナーに似通った箇所があるなと私は感じています😊… https://t.co/OHl9CJHe8V
六畳一間紅茶のぺこちゃん36
#漫画が読めるハッシュタグ
そして男性の理想的な足元です。
ぴかぴかの革靴は、アフタヌーンティーのみならずビジネスのシーンでも印象が良いですよね👞
#ヌン活ひとこと講座
さて、昨日こちらのようなクイズを出させていただきました!
正解はBの『左下がりのストライプ』でした👔
最多票はB、みなさま流石でございました😊✨
必ずこのネクタイじゃなきゃダメ!というわけではありませんが、あくまで英国紳士のおしゃれを意識するなら、ぜひ選んでみてください!… https://t.co/XsUvniYWcq
六畳一間紅茶のぺこちゃん33
#漫画が読めるハッシュタグ
【🫖知っておきたいティーカップのあつかいかた まとめ☕️】(2/3)
#ヌンコミ
#ヌン活ひとこと講座
六畳一間紅茶のぺこちゃん34
#漫画が読めるハッシュタグ
ちなみに英国王室の方はコーニッシュスタイルを好まれているようです。
とはいえ、こちらは個人の好みで塗っていただいてもちろんOK✨
熱々のスコーンにはジャムを先に、すこし冷めたてのスコーンにはクリームを先に塗ってみるなど使い分けてもいいかもしれません!
#ヌン活ひとこと講座