六畳一間紅茶のぺこちゃん 16
#漫画が読めるハッシュタグ
六畳一間紅茶のぺこちゃん 09
#漫画が読めるハッシュタグ
六畳一間紅茶のぺこちゃん 20
#漫画が読めるハッシュタグ
六畳一間紅茶のぺこちゃん31
#漫画が読めるハッシュタグ
【🫖お席についたらどうするの?☕️】
いよいよホテルでのアフタヌーンティーがはじまろうとしています!🍽️
着席したらまず、ナプキンを膝に広げることが上品なマナー……
かと思いきや、実はそうではなく、むしろ逆の印象を与えてしまうこともあるそうです💦… https://t.co/2OmC4o0YX2
【🫖スコーンについての豆知識☕️】
スコーンはあまなちゃんのようにパクッとかじりついてももちろんOK!✨
ですが、よりエレガントないただき方があるとしたら……?
たとえば女王陛下の前でいただくような究極の機会があるとしたら、最適解はこうです!
#ヌン活ひとこと講座
【🫖ペイストリーのいただきかた&アフタヌーンのおしまい☕️】
さて、これまでセイボリーとスコーンをスマートないただきかたを教わったあまなちゃん🍽️
最後のペイストリーのいただきかたもばっちり理解できているみたいです💡✨… https://t.co/piwJHu4exm
【スマートに着席できたらその次は?🛋】
いざナプキンを膝に広げ…
る前に、まずは紅茶のメニューを確認しましょう!
でないとハラペコちゃんに見えてしまうかも😭
格式高いアフタヌーンティーでは、バトラーが適切なタイミングで膝にナプキンを広げてくれるサービスもあります💕
#ヌン活ひとこと講座
【席を立つまで気を抜かずに🎶】
満足感たっぷりのアフタヌーンティー。お腹いっぱいになったことでしょう😋
でも、最後まで気を抜かずに!
エレガントの極意がそろそろあまなちゃんもわかってきたかも?🧐✨
#ヌン活ひとこと講座
六畳一間紅茶のぺこちゃん 04
#漫画が読めるハッシュタグ
アフタヌーンティー研究家・藤枝理子先生の自宅サロンでプチマダム体験をしたお話
#コミックエッセイ
#漫画が読めるハッシュタグ
【ナプキンの扱い方🍽】
ナプキンには大きく分けて二種類あります。主にサイズが違うだけですが、扱い方は同じ✨
たたんで膝に置き、「わ」の部分は手前にします。汚れた手や口を拭くときは、たたんだ部分の内側で。そうすると汚れが外から見えないのです。うまくできていますね!
#ヌン活ひとこと講座