第16話『セイラ出撃』では、捕虜との会話の内容をリュウに聞かれたとき、セイラが答える言い訳が秀一です。解釈によってはどちらの意味にもとれそうな一瞬ドキッとする、当時のアニメでは大人びたセリフでした。なぜか劇場版ではこのセリフが採用されず、面白いセリフなのに残念です。
#セイラ・マス 
   この製品は当たりでした。コンパクトで使い勝手が良く、複合機のように蓋の開閉動作が無いので、あっという間に全てのスキャンが終了しました。原稿とリーダーが離れているので画質が心配でしたが、思ったより綺麗に読み取れ問題ありませんでした。実際にスキャンした画を投稿しています。
#スキャナ 
   『侍ジャイアンツ』はスポ根漫画全盛の時代にポスト『巨人の星』として製作されました。生真面目で暗めな星飛雄馬と違い型破りで豪快な番場蛮は見ていて痛快でした。代表格の『巨人の星』に比べ『侍ジャイアンツ』は亜流的ですが、個人的にはコミカルでテンポの良い『侍ジャイアンツ』の方が好みです。 
   第15話『ククルス・ドアンの島』のラストにガンダムがザクを放り投げますが、遠浅の沖へ重量のあるザクの遠投はリアリティ的にちょっと無理があります。さすがに映画では崖から落とすという方法に変更されました。これはラストシーンを海岸で始めてしまった事が原因なのですが…
#ククルスドアンの島