寝れないので 家にある昔のサンデーから1番古い楳図かずお作品何だろ?と漁ってたら··
なんと⁉ 初期出世作の おろち 最終回掲載号に巡り合えた?!
因みに今回訃報の第一報を知ったのが矢口高雄先生の公式Xからで
奇しくも同号は矢口先生の連載デビュー作 おとこ道 第1話掲載号でも Σ(゚∀゚ノ)ノ
更に··
後に唯一無二 “釣り漫画”の第一人者となる巨匠 矢口高雄先生のデビュー連載開始 翌次号より始まる 北川寛なる新人作家もまた
後に改名、児童向け漫画雑誌で代表作 釣りバカ大将 を生む 奇跡をw(゚∀゚)
石森プロ→(北川寛)→ダイナミックプロ→桜多吾作
11月19日
2ヶ月前 闘病の末 逝去された御童カズヒコ先生の月刊連載最終話と自身の情報頁のカット(初仕事)が同時に掲載された まだ発売前の雑誌を片手に これから週刊連載が始まる みどー先生と調布の喫茶店で はじめまして。そのまま らじかる第1話をお手伝い
あれ
もう 40年も前なんだ・・
中日ファンフェスタ2024のイラスト
なんかもう「野望の王国」を模した「サルまん」のプロ野球編って感じ・・(・_・)
余談だが‥
10年前の週マガでやってた55周年企画漫画で この時の担当編集視点のエピソードトークがダイヤの嫁先生により作品化されました(^_^;)
【㊗️1/28誕生日】3-①
30二谷英明・31小松左京📖
📷41川崎のぼる✒️・37笑福亭仁鶴
42福留功男・52三浦友和
54塩沢兼人・56丸尾末広✒️
63岩坪理江・66水島精二🎬アニ
69万乗大智✒️・72新庄剛志⚾
📷75神谷浩史・📷76高橋茂雄
あざの耕平📖・79川畑 要
📷80長田庄平・📷81星野 源
📷81 乙葉・83藤本 綾
1970年冬発行 週刊少年ジャンプ掲載
赤塚賞正式デビュー2年前の現大御所漫画家
··果たして分かる人居るだろか?
・・令和のこの時代 初見の読者に
野球狂の詩(水原勇気編)を絵だけで流れを読ませ、武藤がシーズン途中 電撃解雇された理由は ルーキー水原(18歳女子)へ再三に渡り繰り返されたモラハラ·セクハラが原因だと言ったら、ごく普通に信じられる説(・_・)
※むしろ当の本人は感謝してる←
なお48年前
続·昭和の野球狂
・・退団の挨拶に現れた村田が寮の鬼軍曹武藤に労いの言葉どころか 負け犬かの如く邪険に追い払われ··
その後、寮の一番風呂に行かされると··
そこへ水原が背中を流しに現れる 武藤からの粋な計らいに当時感動した名場面・・
今なら ○性蔑視だなんだと色々言われそう··(;・∀・)