山上たつひこ先生や石森章太郎先生等…
'75年辺りちょくちょく掲載されてた人気漫画家描きおろしの広告漫画(単行本未掲載)
何処かでまとめて読めないかな?
まだムサ苦しい 根性!努力!汗!熱気 に包まれた'70年代後半 男男してた少年漫画誌で
恐らく1番可愛~い女性キャラを描いてたであろう
金井たつお先生の『いずみちゃんグラフィティー』連載開始号を見付け即買いした♪( ・ω・)ノ
当時持っていた単行本が行方不明な分、余計に懐かしく感じた( ´△`)
石ノ森章太郎先生の1967年発表 5つのそれぞれ異なる物語が同時進行し、最後は 米国 ソ連 中国の冷戦により核が放たれ、総ての物語が強制終了する短編
『そして…だれもいなくなった』
当時の空気感で読んでみたいな‥
12月8日 真珠湾攻撃から80年
『青春山脈~火乃家の兄弟編』に描かれてる梶原一騎先生大のお気に入り山本五十六の英雄視ぷりが凄過ぎて毎年ついつい読み返してしまう。
もはや幻化された未単行本作品 あだち勉(つとむ)先生の代表作?
『タマガワ君』新連載(少年サンデー’71年23号) 初めて読めた!
赤塚作品を彷彿させる洗練されたコミュカルな作画技術ながら短期終了。
奇しくもこの作品を最後に長らく赤塚不二夫作品の血肉に変わると思うと何か複雑な気持ちにもなった。
昼 あいみROOM
‥美容室でのキャラ設定が尽きた愛実を救った サトシとピカチュウの話 等。
#小澤愛実
続→オマケ
あだち勉先生新連載掲載 翌週号では
「バツ&テリー」等でお馴染みな 大島やすいち先生のデビュー作掲載予告が!?(胸アツ)
他に扉カラーで「アゲイン」楳図先生
レアなモンキー・パンチ先生の少年漫画なんかも。
【㊗️1/28誕生日】3-①
30二谷英明・31小松左京📖
📷41川崎のぼる✒️・37笑福亭仁鶴
42福留功男・52三浦友和
54塩沢兼人・56丸尾末広✒️
63岩坪理江・66水島精二🎬アニ
69万乗大智✒️・72新庄剛志⚾
📷75神谷浩史・📷76高橋茂雄
あざの耕平📖・79川畑 要
📷80長田庄平・📷81 星野 源
📷81 乙葉・83藤本 綾
週マガ創刊24周年オール作家合作読み切り久しぶりに読んだw(※水島先生のみ不参加)
矢口高雄作品三平パートから
冷静沈着魚紳さんが逆に殺人容疑をかけられ、形成不利になるや、三平君に罪を擦り付けたり、
エル(かぼちゃワイン)から思わぬ流れ弾を食らうユリッペのシーンは割りと好き♪(* ̄∇ ̄*)