金属の目釘抜きは
使い続けると柄や鞘や、目釘を痛める可能性があるそうですとか
呟いておきながら…
自分の漫画で
「カン!」とか音立てて
目釘抜いてますわ_(┐「ε¦)_
いま見つけて爆笑しました
あかんやつ!!
#KATANA 1巻「鬼鑑」
第1話だから許して読んで⤵︎ ︎
https://t.co/XkM9yJTJpg
✤KATANA掲載のお知らせ✤
#KATANA 「御番鍛冶」後編
ついに御番鍛冶と後鳥羽院のストーリーを描きあげました!
歴史上の人物を自分に落とし込んで描くことは、初めてでしたが、思い切って、私の感じる御番鍛冶の面白さに没頭🌸して表現しました
それにしても、刀に菊を刻むセンスってすごくなあい?
◆掲載のお知らせ◆
KATANA「御番鍛冶」後編
月刊Asuka5月号
@gekkan_asuka
動乱の中、神器なき即位をした後鳥羽天皇。神剣は戻らぬまま。
上皇となって自分の宮殿のそばに鍛錬場を作り、地方の名工を当番制で呼び寄せ刀を作らせました。こんな面白いことをした人は他にいない。描いてて楽しかった!
🌸掲載のお知らせ🌸
KATANA 『御番鍛冶』後編
月刊Asuka5月号発売中!
今回はネームの言葉がとても気に入ってます。印刷された #KATANA を読んで、自分で言うのも変ですが、嬉しくて泣けました。
降りてくる言葉を、正確にキャッチして、原稿に載せることができると、嬉しいものです。
◆掲載のお知らせ◆
KATANA 『御番鍛冶』後編
戦に食指が向かず
承久の乱をたった3コマで終わらせる、かまた式!刀マンガ
趣味が良くて戦ヘタレな後鳥羽院が好きさ
【電子版】月刊ASUKA 2020年5月号 [雑誌] https://t.co/8UFtrANM2O @amazonJPより
◆掲載のお知らせ◆
KATANA『竹生島』40ページ
月刊Asuka 6月号
滉が時間に追われるようにして研いだ刀…急ぐには理由があった
顔の濃ゆい骨董屋の藍澤さん❤が、久しぶりに登場します
刀を研ぐシーンは、研師さんの写真を参考にしながら、「らしさ」が出るように心がけています