【新刊】入荷しました!
有川ひろさんの最新刊
『みとりねこ』(講談社)
旅猫リポートの外伝、ハチの物語も収録されています。
7編、7匹の物語。
きっとあなたの宝物になる。
猫とあなたの7つの物語。
#FMはつかいちで紹介した本
【文庫新刊】
#ハルキ文庫 新刊入荷しました!
髙田郁さん『あきない世傳金と銀十一』、早見和真さん『店長がバカすぎて』などなど、
急いで出し、、、終わりました!お待ちしてます!!
早々に品切れして申し訳ありませんでした…。
本日追加入荷しました。
『暁の宇品 陸軍船舶司令官たちのヒロシマ』(堀川惠子/講談社)
中国地方は梅雨明け。今年も夏がやってきます。 https://t.co/CpOWf2cy8U
【文芸書新刊】『きのうのオレンジ』(藤岡陽子/集英社)
三十三歳でがん宣告を受けた遼賀(りょうが)。恐怖と悲しみの中で思い出したオレンジ色の登山靴の絆。どこにでもある普通の家族の営みとして、彼と家族の物語を描いた静かな、でも神々しいほどの傑作です。https://t.co/bFu32mUfh1
おはようございます、紀伊國屋書店ゆめタウン廿日市店です。Twitterトレンド入り話題の『明日から使える死亡フラグ図鑑』(茶んた/宝島社)が本日広島にも入荷しました!
映画、特にパニック系洋画が好きな人にはちょー刺さる!
本屋でもしあるとしたら、「だいじょうぶ、まだ積めるっ…」ですかね…🚩
本日は #山の日、
と言えば当店がおススメしたいのはこちら。
北村薫『八月の六日間』(角川文庫)
不具合の多い日常生活のなかで、自分の「部品」が欠け落ちたような 空白感。それでも日々は回っていく。
いろいろなものを洗い流してくれる一冊です。
ヨシタケシンスケさんのスケッチ解説エッセイ『欲が出ました』(新潮社)が入荷しました!
前作『思わず考えちゃう』が売れに売れ、新潮社さん「欲が出て」の第2弾。家でも外でも朝から晩まで老いも若きも、人間とは欲深きもの。ほらもう、このエッセイを読んであ~、あるある!と頷きたいでしょう?
【#fmはつかいちで紹介した本】
本屋大賞2020!『流浪の月』(凪良ゆう/東京創元社)
「普通」ってなにかな…と考えます。
#幻冬舎文庫 も今月の新刊入荷しました!
原田マハ『たゆたえども沈まず』
19世紀末のパリで、浮世絵を引っさげて世界に挑んだ日本の
画商・林忠正と助手の重吉。
日本に憧れ、自分だけの表現を追い求めるゴッホと、孤高の画家たる兄を支えたテオ。
芸術を愛する魂が共鳴する、アート小説の最高峰!
#実業之日本社文庫 本日入荷しました!
実は大のスノーボードファン!東野圭吾『恋のゴンドラ』、真冬に集う8人の男女の運命は?ノンストップ恋愛ミステリー!
知念実希人『誘拐遊戯』、元刑事vs謎の犯罪者ゲームマスター、怒涛の誘拐サスペンス!映画化決定の『仮面病棟』もよろしくおねがいします!