【4階ホール前催事G09】
まもなく開演
文学座公演『#摂』
舞台美術家・日本画家の朝倉摂さんの物語。関連書籍や手掛けた絵本を集めたブックフェアを開催しています。フェア特典のイラストカードを封入✨娘さんでもある富沢亜古さんのメッセージ展示もお見逃しなく‼️
ぜひお立ち寄り下さいませ。HRD https://t.co/kARCuSXW2B
【1階新刊・話題書】
🎉先行発売中🎉
女性皇族として初の博士号を取得された彬子女王の著書『赤と青のガウン オックスフォード留学記』PHP文庫
「人生の記録として、楽しかったことも辛かったこともすべて正直に書き綴っ」たという本書📕
どこよりも早くお手に取ってご覧いただけます!ぜひ!n.k
【5階建築・インテリア】
『捨てなくても大丈夫』(宝島社)反響がありましたので、こんな文庫本はいかがでしょうか!
『随筆 本が崩れる』(草森紳一さん著、中公文庫)📚🥺📚
「2LDKのマンションを埋める数万冊の蔵書が雪崩となってくずれてきた。」
C07インテリアの棚にて。AK
【2階文学】凪良ゆうさんの最新刊『流浪の月』にサインを入れていただきました。内容説明がこの上なくしづらいけど、すごい作品なのは間違いないです。『神さまのビオトープ』とBL人気作『美しい彼』のサイン本もあります。ぜひ読んでほしい…!KK
【5階芸術棚C14】
いよいよ本日、浅野忠信が伝説の写真家・深瀬昌久を演じる最新主演映画『レイブンズ』新宿武蔵野館ほか公開‼️
映画公開記念・深瀬昌久ブックフェアでは赤々舎より半世紀ぶりに復刊する代表作『洋子』『遊戯』を本日より先行発売いたします!映画と共にいち早くチェックを👀📷⏩続
お忙しい中お時間を頂戴いたしまして、サイン色紙も書いて頂いました!!(千社札付き!)作成していただいたサイン色紙は棚番G-43の壁面で展示中。以前頂いた松之丞時代の色紙と一緒に展示することが出来て大変嬉しく思います。本日はご来店頂きましてありがとうございました!!M.K
【8階建築】
11/26毎日新聞「今週の本棚」に掲載されました!📰『ドイツの家と町並み図鑑』(エクスナレッジ)🇩🇪🍺🏘久保田由希さんとチカ・キーツマンさんの共著です。グリム童話の世界から飛び出したような古い家。氷河で運ばれた石でできた家!海岸保養地建築も...🐠A29の棚他で展開中!AK