5分模写 1〜4回目
右向きの顔という理由で選ぶ。
が、よく見ると、桜木のこの感情は珍しいのでは?
驚きの他に恐怖感が混じってるんじゃないかと思いました
今までは強いものに悔しいとかはあっても恐怖らしきものはなかった
4枚目は、感情を描くのだという意識で描いた #コルクラボマンガ専科
宮城の模写。
インパクトある、あおり構図の煽りが、どうも形が取れずに終わりました。🤮
スタメンを描き終わったら、短時間模写に移行します。
#コルクラボマンガ専科 #模写
短時間模写1回目
約5分でどこまで描くかも曖昧で始めましたが、やはりひとコマのバランスを整えるくらいしかできず。
何本も引く線が減れば、速くなるのか?など考えてやっていきます。
#コルクラボマンガ専科 #模写
最近うれしかったこと
【猫もふり】編 (2/2)
#コルクマンガ専科
🐈リプ欄から全部読めます🐈
5分模写 流川 その1〜7
通しでやってみると、直前の出来なかったところを直そうと意識はできる
ただ集中力は下がる
続ける中で、体感時間は伸びた
7枚目は枠だけコミックスを見つつ事前に用意。
#コルクラボマンガ専科 #模写
三井(不良時代)の模写。
三井といったら私的にはこのコマを思い出します。
いろんな感情を含みつつ、高まっている感がすごい
#コルクラボマンガ専科 #模写