ケアマネがオドオド自信無いようにしていると利用者さんにまで不安が伝わってしまうからね、堂々としてていいよ。
…いやそこまで堂々としろとは
こいつ…以外と
第5話「変容」
繊細な高級料理より味付けの濃い弁当が良いとの事。
90過ぎたらもう好きなもんだけ食いたいってのは気持ちわかります。のり弁美味いし。
老人ホームに高い入居金払ってすぐ退去→どちゃくそに揉める…ってのもよくある話。
昔に比べて入居金取る所はだいぶ減った印象ですが。
当時夢に溢れていたバイト仲間達。俳優志望、お笑い芸人の卵、バンドマン…みんなどうなったのだろう。自分は介護の道を選ばずあのまま東京にいたら今頃何をしていたのだろうか。そんな事をふと考えます。
ギャルケアマネって考えたけど10年くらい前に当時新人で入って来た子がまんまソレだったな
ギャルって言うか元ヤンで口が悪いママって感じだったけど
色んなケアマネが居たなぁ(遠い目)
レビー小体型認知症など幻覚幻視が顕著に現れる症状の方もいて訪問して話伺ってるとボンヤリ見えるとかでなくそこにリアルに見えてるようです。
本人からすれば大問題なので不穏にならないよう傾聴します。
え、Twitterにも見えない敵と戦ってる奴がいる?
それは別の病気かもしれませんね…
増え続ける資産
減り続ける寿命
兎角40代というのは人生後半についての判断に迫られますね。
根が貧乏人な自分は一生お金を使う事に怯えながら暮らすのかもしれないです。
来年半分に減ってるかもしれんし…
資産1億超えたら何か変わるのかな🤔
とりあえず5月に帰省します。