>似たようなものなら、似たように売れるはず
この考え方が、昔の韓国や中国で『ファミステ』とか『Aphone』とか『MiWi』といったパチモンが多かった原因なんだろうなぁ。
>好きと性欲は別軸
正確には 恋→性→愛 の流れで変移してくもので
恋から性欲で終わるか
愛情にまで進化するか
みたいな感じする。
朴さん、非合法な商売で金持ちになったとはいえ、ゲンにポンと10万円(今の価値だと3400万ほど?)をやるんだから凄いよなぁ。
まあフィクションだけど。 https://t.co/v0LoaShXVV
ああ、北朝鮮への『好意的』はちょっと違うかな。
でも韓国に対しては、平気で「勝手に●ねば?」って突き放すくらいに思う。
たぶん、こんな感じの違い。
↓
北朝鮮:熊とか野生化したハクビシンとか『害獣』
韓国 :ゴキブリ
親からはこういう態度されないだろうけど、他人からはこういう態度される可能性あるよなぁ。
友人・知人でも内心こう思ってる可能性は十分にある。
学歴に限らず、「実生活に必要かどうか」だけで決めるべきじゃないんだよな。
>『ピッ』という音を聞いて、レジを通ったと思った
バーコード読み込まなきゃ音鳴らない。
結局、嘘バレて懲戒免職。w
無人販売所で盗む乞食が増えたのは親と学校が悪い?
「セルフレジ」で万引き横行「ミスか故意か見極め難しい」…手元・顔を撮影する対策も
https://t.co/w8Zebrxho3