個人的に「人類のせいで地球温暖化」説には疑問。
『ただ氷河期が終わっただけじゃね?』って。
南極オゾンホールも、私が研究してた頃は毎年ドンドン広がって「回復するのは50年後 から 」と言われてた。
つまり、50年後まで続く、と…でも2005年頃に停滞した。
つまり
地球「舐めんな」 https://t.co/zvcwC5pD0B
改めて思うけど
『相手の気持ちを理解しない』
って女にも多い事だよなぁ。
男より共感力あるけど、そこには強制・強要(同意しないなら敵扱い)もあるし。
#ツイフェミ なんか見てると特にそう思えてくる。
これ描いてる『沙村広明』氏は、無限の住人とかよりギャグの方が良いと思う。
でも、あんなシリアス描いてるからこそギャグも面白いんじゃないか、とも思う。 https://t.co/uDBHEz2QS7
今でこそ水冷クーラーはCPUクーラーの1種扱いだが、この頃はキワモノ扱いだった。
…だってパソコンの中に水を通すんだもんなぁ。
[Operation 03-4]
何となく、今まで自分が保存してきた拾い物画像をチラホラ見てる。
うーん…時代を感じるものも多いなぁ。
画像のプロパティを見る限り、2002~2007年頃に保存したようだが。
>6600人に1人
『必ず6600人ごとに1人死ぬ』ってワケじゃないし、確率的には1/6600=0.015%で低確率と言える。
だが、人命を考えれば…ねぇ。 https://t.co/8UHVC4fVBb