【新刊チラ見せ】
リンクがバンに繋がる恐れがあるっぽいので、今度からカットチラ見せ。
今回はアラ還には懐かしい汁漏れと匂い漏れ必須のアルマイト弁当箱。
当然、保温も出来ないし温めれば弁当箱が熱くて持てないなんてあるある。
しかし、ここから弁当箱は進化を遂げます。
次回、お楽しみに。
【外食に頼らなくなると?】
段違いに食生活が変わります。
なんと言っても、牛丼屋やマックで躊躇していた『あるもの』だって思いのまま。
『あるもの』を知りたいならリプ↓↓↓
【丁度いいってものがあらぁ】
とんかつをいつでも食えるくらいになりなぁ。
美味しんぼ神回の名台詞。
執筆の後にサウナ。
そして、サウナの前に手っ取り早くタレカツ丼。
ここはサウナなのに、カツ丼が美味しい。
今月はトンカツを食べれる身分になりました⬇️
【宣言するのが一番いい】
現在は4月からの新たな挑戦の為に色々奔走中。
今、起きている事は何れブログに纏める予定。
ただし、少し時間が空くので現在Kindle作成中。
今回はもうひとつ蔵出し。
内容は『資産50万円でもタクシードライバーならFIRE可能でした』
に新たなエピソードを加えた↓↓↓
お金は増やしたらもっと欲しくなる
お金が欲しいって言っている人に限って、「ちょうどいい」がわからない
ボクのちょうどいいはこんなものだけど、ちょうどいいがわからない人はお金持ちの向こう側が見えてないからただ言ってるだけだったりする https://t.co/ULtBjeQihO
ランチジャーが遂に登場。
その名もスープジャー。
汁物だけと思うなかれ。
保温機能を利用すればこんなアレンジレシピも。
1️⃣ウインナーと玉ねぎと人参少々を細かく切る
2️⃣切ったウインナーと野菜をスープジャーに入れる
3️⃣お米・トマトピューレ・コンソメ1粒を入れる⬇️
【お弁当男子になると】
今回はまとめ。
お弁当男子になると、画像の様なプレミアムかあります。
マクドナルドの凄いところは、ゴミの軽減化。
カップキャップ以外は、全て燃えるゴミ。
しかし、マックを食べる度に海原雄山のこの仕草を思い出すボクでした(笑)
【新作AIマンガ書き始め】
画像は今度の主人公『律(りつ)』
元々ある本をマンガにするので、新たにシナリオ書く必要もないので、NEXUS朝活会ではずっとキャラガチャしてました(笑)
マンガ化で一番悩んだのは、キャラ設定。
何故かシニアを作るのは難しいから、少しだけ楽して若い人作りました。