ポップの魂の力とは何か?───
難しく考える必要なんて無かったんだよ…だって答えはもうとっくに出てたんだから。
数多の強敵に震えながらも立ち向かい、時には挫けそうになるダイに勇気を与えてきた…〝勇気〟の使徒はポップだったんだと。
#ダイの大冒険
数千年来の計画を台無しにされても「まずは目の前の敵全員倒そうそれから一から計画練り直す!」とバーン様の切り替えの潔さに感心する。ポップが言った「順番どおりじゃねぇか何がおかしい?」の意趣返しになってて更に「閃光のように」を皮肉で返すレスバの強さ
#ダイの大冒険
ミストバーン原作トリビア①
台詞のフォントが古印体(康印体)で独特な不気味さを醸し出しているが感情が昂るとフォントが黒字のゴシック体になる。
#ダイの大冒険
・必殺技を放った直後に硬直、隙ができる
元ネタは連載時の90年代に大流行した格闘ゲームと思われる。わかりやすい例だとストⅡで波動拳を撃った直後は硬直していて隙が出来、その懐に入られて反撃を受ける格闘ゲームのあるある現象。
#ダイの大冒険
ヒムがバーン様のカラミティウォールを気合と根性だけで無理矢理こじ開けた様に見えるが、これはカラミティウォールがきわめて闘気に近い衝撃エネルギーだからこそでダイが闘気を応用して受け流した突破法とはまた別の闘気に長けたヒムだからこそ出来た力業。
#ダイの大冒険
名前が似てることと関西繋がりで寿みなみちゃんの声優を寿美菜子さんにやってほしいと安易なキャスティング希望した自分 https://t.co/7q8RqrdpAF
ドラクエ3、仲間が育ってきて強さに拍車が掛かってくると勇者の器用貧乏ぶりが目立ってきてマトリフさんの言葉思い出してきた。今一番の仕事はルーラ係