自分で漫画の文字入れ(写植)をやっている方々!
フォントダスさんの「しっぽりアンチック」、専門的なうんちくは省きますがとてもよいので使ってみてほしいです!
しっぽりアンチック | https://t.co/5HK8LEQlaz https://t.co/fnUy19v3Fm
【制作実績】
『近代セールス』8/1号(発売中)に連載漫画の第5回が掲載されています!
思いつきで社内を振り回すIT企業社長に対する経営アドバイスとは…!?
https://t.co/vN2EMTUAbc
ネコ好きライターがマッドサイエンティスト(?)に会う話(1/2)
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
タイトルを「〜の話」とツイートに書いたので、あえて仕事から帰ってきたという描写は省いています。
コマ割りは基本シンプルなので、視線誘導はそこまで意識していません。
P1とP4だけ頑張ってますね…
#今月描いた絵を晒そう その2
今月はマッドサイエンティスト三毛川が誕生した…
【制作実績】
『近代セールス』7/1号(6/22発売)に連載漫画の第4回が掲載されます〜。
完全に趣味に走った新キャラのメガネリーマンが登場! どうぞよろしく😄
https://t.co/RbvqZmo6X0
【制作実績】
『近代セールス』6/1号(発売中)に連載漫画の第3回が掲載されております!
やはり話題はコロナ中心になりますね💦
https://t.co/MXwpEOq5sg
【制作実績】
さぁ、お仕事のお知らせです。プロットから制作させていただいた「マンガでわかる! 住宅ローン」全5話が公開されました。住宅ローンの返済には厳しい状況となっていますが、こちらのページが何かのお役に立てれば幸いです。
https://t.co/lTNHyiyn9a
そうそう、漫画編集者の喜びの一つは漫画を読むことが仕事と認められることでしょうね😊 編プロのカオスな本棚から田中圭一先生の著書を漁って借りて帰りの地下鉄で読んだ思い出。
だからフォローされた時ほんとビックリしましたよ😄
#看護の日 ということで、お仕事で看護師さんを描かせていただいたものを紹介します。
「転倒転落研究会」のwebサイトに掲載されている漫画で、病院内などでの転倒転落事故を防止するために看護師さんたちは勉強を重ねています。
https://t.co/9k9Sdm2IRM